※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままり
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子の言葉の発達について相談があります。息子は言葉がまだ少なく、療育通いで苦労しています。息子は自分の世界に入り込んでしまい、会話や視線を避ける傾向があります。毎日同じやり取りに疲れているようです。アドバイスを求めています。

2歳3ヶ月の息子です。

家の中で過ごす時、
このくらいの頃ってどんな会話をしてましたか?
またどんな風に言葉をかけてましたか?

言葉は最近やっと単語がぽつぽつ出てきたくらいで
意思疎通は難しいです。
実は息子は療育通いで
名前を何回呼んでもあんまりこっちみてくれないし
話しかけてもよく無視されるので
心が折れかけてます😂

大好きな車をもってぷっぷーって割って入っても
そのまま手に持って自分の世界に入り込んだり
絵本も超速読でページをめくるオモチャのように見る子です。
(本人なりに楽しんでると思うので
にこにこして見守りますが😂
あと完全に聞こえてないと言うより
目を合わせるのが苦手な印象です…
ゆっくりだけど確実に言葉は蓄積されてる感じで…)
図鑑開いて指さし&応答の指差しは
最近習得したようなので本人が持ってきたらやるようにしてますが
最近マンネリしてきました…

毎日同じやり取りを繰り返し…
そんなものですかね…🤔💭

この年齢の親としては今更な質問かもしれませんが…
アドバイスよろしくお願いいたします😢

コメント

mama

私もおしゃべりなんですが、産まれて家に帰ってきてからずっと大人に話すように話していました!
おはようから、朝ごはん何にしよう?、足かゆい、なんでも言葉にしていました

行動とかはそのくらいの月齢の子はみんなそうかな〜?
私も呼んでも呼んでも無視されますよ😂
今は集中力を伸ばすときだから、自分の世界に入り込むらしいです!
本に対しては面白いと思うところがみんなと違うのでは?
みんなと違った視点でみられるってすごいです!

チャレンジとかはしていますか?あれはほんと考えられてるな〜と思うことたくさんで、保護者の方へこのようによでみてとかかいてあってためになります!

  • まままり

    まままり

    そういうのを言葉にして出す習慣がついてるの
    本当に凄いです尊敬します!
    意識しないとウフフとかンンン〜くらいしか発さないので
    なかなか言葉も蓄積しないのかもしれないですね💦
    世話する時にオムツ変えようねとか
    今から○○するよ的な声掛けとか
    できたらめっちゃ褒める!とか
    そういうのは頑張ってるんですけど💦💦

    集中してる時はあまり話しかけないのですが
    ほっとくと30分とか1時間とか自分の世界に埋没してるので
    たまにはママと話そうよ〜って気持ちです😂

    チャレンジとかは
    食いつきに偏りがある息子のことを思うと
    手が出せませんでした💦
    検討してた頃は
    今以上に何にも興味を示さなかったので…!

    確かにああいうのって親の方が勉強になりますよね。
    療育もそうでした。あれって
    親の方が接し方や考え方の勉強になる面もあって。

    頃合的にはそういうのもう一度考えてもいいかもなって思いました。
    ありがとうございました!

    • 3月5日
🍓🍓🍓

うちの子の2歳代の頃に似てます。

うちの子はその頃100%呼んでも振り向きませんでした。(チョコ🍫!と言うと振り返っていたので聞こえてました💦)
単語はお菓子、お茶などの要求語はいくつか言えてましたが親とさえコミュニケーションはとれてなかったです。絵本は読もうとすると閉じられるので読むに至らずでした。

うちは外に出てる時間の方を重点に置いていたのであまり自宅では何かした、というのはないのですが、ず〜っとママの独り言を言ってた記憶です。
ちなみに乗り物系大好きなので散歩でバス、救急車、消防車、電車など見ては「バスだよー」とかはしょっちゅうでしたしスーパーでは目に入った野菜は口に出してました。

うちの子はその頃お出かけに手がかかってベビーカーじゃないと外に出られない感じで公園に行ってもあっちこっちしたりスーパーでも「お菓子」の連呼で大変だったので散歩に行ったらヘトヘトでした。

3歳になって会話が成立するようになってからいろいろと行動面も改善してて今はとても落ち着いてきましたが。

  • まままり

    まままり

    チョコ🍫!で反応するの可愛いですね😂💕
    うちも「みかん🍊食べる?」には反応するので聞こえてるはずなんですけどね!
    名前を呼んでも振り返らない!w

    そう!そうなんです!
    絵本も最近こそ気に入ったのは辛うじて読ませてくれるのもあるんですけど、
    読もうとすると「いらぬ!」と言わんばかりにすぐページを閉じられて
    去年までは全然読ませてくれませんでした。

    ありがとうございます。
    今は引きこもりですが
    うちも基本は外に出ます😂
    乗り物見ながら似たような声掛けをしたりしてたのですが、
    そういう感じでいいんだなって安心出来ました😭

    まだ欲しいものを言葉に出来ないので
    家の中だとあんまり喋りませんが
    そのうちですかね💧
    もう少し色々私も声に出してくように頑張ってみます。

    単語がぽつぽつ出てきたのがこの2月中くらいだったので、
    それまでは「この子と会話成立する日が来るのか…?」とかなり不安だったのですが
    (療育通うようになって、そういう可能性もあるのかなと結構本気で思うようになってました)
    3歳になって会話が成立するようになってきたと聞けて
    希望がもてました😢
    ありがとうございます!

    • 3月5日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    うちはちょうど言葉が出始めた頃に療育申請できたのですが、言葉に興味が出てきたタイミングで療育だったからか伸びがすごく良いです。今は自分の名前をちゃんと認識してるのでちゃんと振り返ってくれます💕

    あと絵本も今はすごく夢中で「図書館行ってきたの!」とパパにも報告してます😊。他の家だったら当たり前かもしれないですが会話ができることにうれしい日々です。
    ちなみに上の方の意見で思い出しましたがチャレンジやってましたが、シールをでたらめに剥がす、本教材が紙など多くて破る、などあって辞めた…というレベルでした💦。最近幼児ポピーのお試しをやったらスラスラと解けてましたが。(ちなみに絵など書くようになったのは1,2月くらいです💦)
    結構真剣に知的障害ないかな?とも心配してましたが😅

    独り言は私は得意❓なのでわりと「ママ、ケーキ食べたいなー」とか「うどん作ろ❣️」とかです。外行くと自然と第三者に「ありがとうございます」「すみません」とか言う機会あると思うのでそういうのも子供は見ていると思います。まだ挨拶は微妙ですが3歳頃に自分から言えたときは感動しました😭

    ダラダラと語ってすみません。ただ自分の辛い時期のときの状況に似ていたのでコメントしちゃいました。

    • 3月6日
  • エリザベス

    エリザベス


    横からすみません。
    うちの息子は自閉症スペクトラムの疑いがあり、療育に通い始めた所です。

    単語は「ワンワン、アパ(パパ)」のみですし、意思疎通の難しさはくろやぎさんの息子さんと同じ感じです。
    応答の指差しは今だに出来ません💦
    食い意地張ってるので「食べる⁇」と聞くとすごい勢いでやって来ますが😂

    うちも興味の偏りがすごいので、こどもちゃれんじとかはやってないのですが(90%以上のお子さんが食いつく!と謳われているお試し教材にも全く興味示さなかったので😅)、☆そうちゃん☆さんが書いていらっしゃるポピーは他の自閉症ママさんにもオススメされた事があるので、もう少し大きくなったら息子の様子を見ながら挑戦してみようかなぁと思っています。

    私も普段は家の中だと時間を持て余してしまうので、基本的には毎日外に出て散歩したり支援センター行ってましたが、今はそれも出来ないですしね💦

    同じくらいの子と比べてしまうと「会話が出来るなんてうらやましいなぁ、うちは会話できる日が来るんだろうか」なんて落ち込んでしまう事も多いのですが、☆そうちゃん☆さんのコメントを読んで私も希望が湧きました😊

    解決策でもないのに横から入って長々とすみません💦
    悩んでいるのが自分だけじゃない事に救われる思いだったので思わずコメントさせて戴きました✨

    • 3月6日
  • 🍓🍓🍓

    🍓🍓🍓

    希望が湧きます、とのコメントうれしいです✨
    うちも自閉症スペクトラム疑い(限りなく黒ですが💦)です。
    私も当時かなり悩みました。寝ても覚めても心配してて夢でも将来を悲観する状態でした。
    プレ幼稚園にも週一回で通ってましたが名前に返事できない、シールもでたらめに貼るとかありましたが現在はプレ幼稚園や療育の甲斐もあってか他の子にも追いついたように思っています。(今週発達支援センターに行きましたが「この子は発達に偏りはあるけど大人になったらほぼわからなくなるかもね」と言われました)

    ただ私の知り合いのところは2,3歳頃がいちばん大変だったとかで、うちもピークは2歳6〜11ヶ月頃でした。力も声量も強くなってきた頃が大変だと思います。郵便局や病院で「その子供、静かにさせろ!」と言われたこともあります。そして帰ってから子供にあたるように怒って、でも子供はわかってないのかヘラヘラしてて…の悪循環もありました。
    まだまだ大変な時期だと思いますしコロナとかあって特に妊婦さんなのでお体に気をつけてください❣️

    • 3月6日
⭐︎

過去の質問にすみません😭
現在のうちの息子によく似てるのですが、その後息子さんいかがでしょうか??🥲名前呼べば振り向いてはくれますが、話しかけても無視が多く目を合わせるの苦手だと思います🥲

  • まままり

    まままり

    いえいえ、全然大丈夫です(^^)
    息子はお陰様で当時悩んでいた頃よりは
    だいぶ進歩しまして、
    特にこの春から幼稚園に行くようになってからの成長が目覚ましく、
    「あ、今会話が成立した…!」
    って瞬間が出てくるようになりました。

    「今日夜ご飯何食べたの?」というばあばの問いかけに
    「ちゃーはん!」と
    本当にチャーハンを食べていた時に
    答えられていました。

    ……というのがほんとつい1〜2週間前といった話なので、
    ようやくここまで来たかという気持ちです😂😂


    名前を呼んで振り返るようになった(感触が得られた)のは
    3歳すぎてからだったかも知れません。
    けど未だに自分の世界に集中してる時や
    気が散っている時は
    呼んでも全然振り返りません。
    頭の中が忙しいのでしょうね。

    こちらに気を引くために
    色々必死になったりします。
    「デデン!さてここで問題です!今はなんの時間でしょうか!!」
    とか突然空気を壊すように言い放つと
    「ごはん、じかん」
    と返ってきたり…(返せるように会話をパターン化して教えこみました😂これも3歳すぎてオウム返しが始まった頃から取り込んだ方法です)


    無視され続けるのホンッット
    心折れますよね!!
    未だに都合悪いことをはじめ
    呼んでも無視されます!!
    好きな食べ物の話だと反応したりもしますので
    本人のタイミングをよく観察して
    「今だ!」
    って瞬間を狙って意識をこちらに向けるようにしていく、、
    辺りが、私が普段気にかけて行っていたことです、という話を
    シェアしたいと思い書きましたが、
    結局何が本人に響いて成長してきたのかは
    本人のみぞ知るって感じです。。

    大変だと思いますが
    どうか負けずに、お互いがんばりましょ!

    長くなっちゃってすみません😢😢

    • 6月18日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    コメントありがとうございました😭😭会話が成立するようになったのですね、、!!ほんとすごいです😭😭大きな成長ですね、、!

    心折れますね😭😭
    都合悪いことは無視されるし
    目線もあまり合わないし😭😭
    最近では何か要望してくる時は
    ママの目を見て言って!!
    としつこく教え込んでます笑

    いえいえ!色々教えていただいて嬉しかったです😊❤️ありがとうございました😊😊

    • 6月18日
  • まままり

    まままり

    都合悪いとホント聞こえてないフリしたりしますよね😂😂
    息子さんの好きなものを切り口に
    興味の幅広げていくのがおすすめです。
    息子さんが健やかに成長していきますように。

    • 6月20日