![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の男の子が食べ物に執着し、泣き喚く状況で困っています。食べさせるべきか、泣かせるべきか悩んでおり、アドバイスを求めています。
1歳7ヶ月の男の子です。
最近自分の好きな食べ物に対しての
執着がすごいです。
特に果物。
今日初めてなんですけど
寝よーって寝室行ってたら旦那帰宅。
そこから落ち着いてたんですが
いきなりリビングに行きたいって騒ぎ出す。
あまりにうるさいから旦那が連れてったら
みかん食べると騒ぐ。
旦那が1個だけやでってあげて
食べ終わっても騒ぐ。
このままじゃずっと食べ続けるから
寝室行ったら泣き喚き過ぎてやばい。
ずーっと泣き叫んでます。
こんな時、、
好きなように食べさせますか?
疲れて寝るまで泣かせときますか?
もぉほんとに大変で
自分の思い通りにならない時の
癇癪も含めてすごいです。
どぉしたらいいのかわからなくて、、
同じようなことがあった方はこうしたとか
そんなことないけどこうするっていう
アドバイスあればお願いします😭😭
- かおり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
まず、寝る前の歯磨き後に食べ物をあげないですね。
好きなものを食べさせたら、
もっと食べたくなりますし、
寝たくなくなりますよ!
でも、今回のような感じだったら、歯磨きを絶対にすることを話し、みかんをあげてしまった親の責任なので満足するまで食べさせると思います。
![エンガワ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エンガワ
うちの子2歳6カ月ですが最近イヤイヤすごいです😭
子どもさんもイヤイヤ期ですかね?
うちの子も自分の思い通りにならなかったらどこでも大泣きです。
公園でもスーパーでも関係なしです!
この前泣き止むまで側にいて見ていたら時間はかかりましたが自分で切り替えてましたよ。
うちの子は話しかけても抱っこも何もかも嫌で‼︎
その場で泣くまで泣いたら子どもさんも落ち着いたりしますかね?
みかん1つでおしまいね。って言って泣いてもあげなかったら時間経てば泣き止んで切り替えてくれたらいいですね。
でも大変なのかなり分かります😭
うちは10分くらいもしくはそれ以上泣いてしまいます。
待つしかないかと頑張って待ってます。
-
かおり
コメントありがとうございます😊
だいぶイヤイヤ期に片足突っ込んでる感じです。。
ですね!どこでも関係なく泣きますし、寝転びます。。
泣くのはひどい時はほんと何しても嫌!ですね。。
今回は結構な時間泣き続けてたのでやばいなーと思って、1つだけあげて、もぉほんとにないよ!って言ってたら徐々に遊ぶ方に気が紛れたので落ち着くまでちょっと遊ばせたらやっと寝てくれました!
今回は初めに1つね!ってあげたけど、そこからが余計にひどくて、たぶん2,30分は泣いてたかもです。旦那がだっこしてもダメでした。。
基本は待つんですが、あまりないくらい泣いてたので断念しちゃいました💦
これを続けないようにがんばります!- 3月5日
-
エンガワ
そんなに泣いてたら考えますよね😭
すごく分かります‼︎
子どももこちらも辛いですよね!
私も頑張ります‼️
お互い大変ですが頑張りましょうね😆- 3月6日
-
かおり
そぉなんですよね。。
あまりに泣くと大丈夫?って思うし、なんか気持ちがやられます。。
ありがとうございます😊
がんばりましょう!- 3月7日
![(  ̄ー ̄)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(  ̄ー ̄)
みかんあげずに違うことに気をそらします😂💦
また歯磨きさせるのが面倒なのと
全部思い通りにはならないよ。ってことをわかってもらうためにもですかね😂💦
私は基本泣きだしたら別のことで気をそらしてます😊
-
かおり
コメントありがとうございます😊
基本的にはなんとか気を逸らすように頑張ってるのと、思い通りにならないよ!っていう言い聞かせはしてるつもりなんですが、、
もぉ手に負えないくらい泣き続けるんですよね。いつも好きなことでも全部拒否。
こっちが参ってしまいそうになるくらいなので。。
でも食べ過ぎとかも含めて良くはないので、なんとか逸らしながらやっていきたいと思います!- 3月7日
![のぐちさん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぐちさん。
うちの子もパンとチーズに執着すごいです!
起きた瞬間も、まさに寝る直前も食べたがります!
食べながら寝ちゃうって歯医者さんで相談したら虫歯は感染菌だから、親の食器とか使わなければ〜的なこと言ってて、とりあえず3歳まで歯磨きがんばれ!って言われました!
やっと無理やり寝かせても夜中起きてチーズ要求するのでその時は食べさせちゃってます😰
-
かおり
コメントありがとうございます😊
パンとチーズなんですね♡
起きた瞬間と寝る直前!!それはすごいですね💦
うちは今日スムーズに寝てたのに、さっきいきなり起きたみたいで旦那が見に行ったらまたリビング行くって泣き叫んでました💦💦やっと落ち着いたかな?という感じです。。
食べながら寝ちゃうの不安ですよね💦うちもパンとか食べながらお昼寝しちゃうこともあります!
3歳まで歯磨きですか!でもがんばるしかないですよね。。
夜中の要求って辛すぎますよねー😭💦
泣かれると仕方なくですよね。。- 3月7日
かおり
コメントありがとうございます😊
ですよね。。
とりあえずあまりに泣くのでリビング連れてきて、もぉ1つだけあげて、歯磨きして、ちょっとしたら遊ぶ方に気が紛れたのでちょっと遊んで落ち着いてきたので寝室連れてったらやっと寝てくれました!
ありがとうございました!!