
保育園に預ける日数や入園に関する質問です。シフト制のアルバイトでシングルマザーの方が相談しています。
お子さんを保育園に預けているお母さん。
月に何日位皆さん預けてるのでしょうか?
標準、短時間とかお母さんの就業条件で人それぞれだと思いますが!4月から保育園入園決まってるんですが、本当は2月28日に説明会だったのがコロナの影響で中止。市役所から3月上旬に資料を送付しますがまだこなくて(笑)埼玉県なんですが、、、他の県もなのかなー?はじめての子供で、、、本当に無知です!
私はシフト制のアルバイト、シングルマザーで、、、日曜2回、祝日はお休みのサービス業です。。。
- もこ(6歳)
コメント

はじめてのママリ
川崎市で4月から保育園一歳クラスです。平日月〜金すべて預けます!標準認定ですが、時短とるので7:00〜16:30(17:00)の予定です💡
2月末に通常通り入園説明会・面談・身体測定しましたよ🙋♀️

はじめてのママリ🔰
わたしはシフト制の正社員時短勤務です。
土日と平日の休みが6:4くらいですが、
土日は夫が休みなので保育園には預けられず私が仕事の時は夫が面倒を見ています。
また、私が平日休みの時は子どもは保育園お休みするので、トータルでいうと16日前後保育園に預けてる感じです。
月によって多少バラ付きがありますが…
-
もこ
土日もお仕事なんですね!お疲れ様です!
シフト制だと平日も曜日は休みバラバラですよね?- 3月5日

れいな
今小規模保育園に預けていて4月から転園します。
転園先の保育園の説明会が明日予定だったのですがコロナの影響で中止、今日書類が届きました!学期ごとに集めるものでティッシュ5箱とか...家のも確保出来てないのにって感じです😱
今は週5で預けています。パートで水、日休みで水曜か土曜休ませてます!シングルで実家なので土曜休ませる日は親にお願いしてます。

さや
私はフルタイム勤務をしています!
火曜日〜土曜日の5日間
7時から17時40分まで見てもらってます💦

M
4月育休からの復帰予定で慣らし保育が終わったら、今まで通り通わせるんですが💦
月曜日〜金曜日、土曜日は出勤する時のみで7:30〜19:00まで保育園になります😅土曜日出勤の場合はファミサポ使用になります💦
同じ埼玉ですが、説明会は検診無しと説明が駆け足でやってもらえました😂
初めてだと不安ですよね😓

はじめてのママリ🔰
4月転園予定で明日説明会ですが、特に何も言われてないので開催されます。
うちは月曜日から金曜日まで、8時から18時まで預けてます。

真紅
シングルで4歳と2歳の子供がいます❗️
私の勤務は、金融機関なので、土日祝日休みで、8時半から17時のフルタイム正社員です❗️
なので、平日はずっと預けてます❗️
それぞれ、違う保育園なので、上の子は18時過ぎてのお迎えになることが多々あります💦
もこ
説明会あったんですね!
2月28日説明会予定で組んでたんで、予定が崩れてまだ分からずで😰
ありがとうございます!