
最近主人がキレると委縮しちゃって無理無理!やめて〜って心がSOS。あぁ…
最近主人がキレると委縮しちゃって無理無理!やめて〜って心がSOS。あぁってその度に離婚が頭をよぎる。
今日はわりと早く帰ってきて新しく私がシャワーヘッドを購入したものを付け替えて欲しかったんですが、主人がシャワーヘッド取れないと言うので男なのに出来ないのー?そーゆーのパパは出来ないとダメじゃんと言ったら
凄いワーっと言い返されてずーっと怒っていて。。
冗談だよー。
と言っても男はそーゆーのはキレるからと言われ。。💦
冗談なんだからもう怒るのやめてと言っても話しかけんな状態で。
子供がコップでカンパーイ👶と言っても無視。
子供のは無視しないでよ、カンパーイしてあげて?と言っても何でしんとかんのだとまたキレてて。
なんかもう沸点が低いというか、
ごめんね冗談もう怒らないでと言っても
ずっとイライラされるのが最近怖いというか委縮というか胃が痛いと言いますか、、
便秘なのも生理がずっと来ないのも主人のせいな気がして笑笑
とりあえず最近怒ることが多くて顔も見たくないし怖いしで、、どうしたらいいんでしょう
- みな(7歳)
コメント

退会ユーザー
謝り方が悪いのでは?
自分の失言で人を不愉快にさせておいて「冗談だから怒るな」っていうのは火に油を注ぐ発言だと思いますよ💦💦
ご主人の沸点が低いというのもありますが、マブリさんの無神経な一言も一因だと自覚しない限り解決しないと思います( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

まるまる
たしかに旦那さんもキレやすいのかもしれないですが、あえてイライラさせることを言ってしまってますよね😥
知り合ったばかりならまだわかりますが、結婚していて相手の性格わかってるはずなのにその発言はちょっと…と思います。
逆に「ママなんだからできないとダメでしょ」って言われたらどうですか?あんまりいい気持ちする人いないかなと思いますよ!
-
みな
ちょっとした嫌味な感じで冗談ぽく言ったのでまさかそこまで怒る!?と思っちゃいました。💦性格はわかっていますが、このくらいで怒る様な人ではなかったのです💦
そうですね、言い方によるかなと思います😅- 3月5日

りぃ(23)
同じく皆さんと同意見かなと😅
読んでて火に油だなーと思いました😅
-
みな
コメントありがとうございます。
どうも主人に対して怒らせちゃう言葉を言ってしまうみたいです😭💦気をつけます😭- 3月5日

すみれ
中傷するつもりはないですが、
男の人って そういうプライドある人
多いから マブリさんの言った言葉で
怒るの分かる気がします…
でも ずっと怒ってたり 子供の無視するのは
やめて欲しいですね…
-
みな
他の方の意見を見て、あぁわたしは普通の人と感性が違ったんだ、私が悪かったのだと気づきました💦
実家の身内感ではこの様な〜も出来ないの?私はできる!と言った様な冗談や、私のがうまいよ、みたいな会話をしていたので、怒るというのが全く理解ができませんでした。気をつけていきたいと思います。
そうですね、謝ったら正直許して欲しいですし、いつまでもイライラを続けられると会話できないので困ります。。
あと子供も怖い。怖い。と言っていたので、怒るのやめて。と言ったのですがやめてくれないのも…- 3月5日

はじめてママリ
沸点低すぎです!!
そんなことで??と思っちゃいました😅
マブリさんの発言もよくなかったかもしれない。。けど、謝ってるし、子どもに無視て😭
私もいいますよー『男のくせにたよれんわ❗️』とか、ほんとに頼れないから😂
男の人にプライドがあるかもですが、そーゆーのめんどくさいです💦👋
プライドで怒るなら、しっかりせーよ、長々機嫌そこねんなとか思っちゃいました💞
口悪くてすいません
私は思ったことを主人に言っちゃいますが夫婦仲は悪くないです。
子どもはパパの味方でバランスとれてます😱
-
はじめてママリ
主人側からすると、傷つきますよね💦そのあとに冗談と言われても冗談とは受け止めれないみたいですよ
ただ子どもに対しての態度はおかしいですよね😭- 3月5日
-
みな
私も全く同意見でして、、😭
でもどうやら、うちの主人はこの関係だとダメな様で、私が治さないとダメなんだなって感じです💦
本当はなんでも思ったこと言って気も使わず、はー?そんなこと言うなってーくらいに受け流してくれるのが理想でしたが…😭😭
ご主人に聞いてくださったのですか?冗談と受け止められないんですね💦
そうなんです、子供にカンパーイはして欲しかったです💦子供も怖い怖いと言ってました😭子供の前で怒らないでと言っても約束していただけません💦
もうすぐ3人ママさんは私の様に思ったことを言うタイプの様ですが、ご主人様はきれてきたりしませんか?どのように対応してるのでしょう。
本当なら気を使いたくないのですが😭😭😭😭- 3月5日
-
はじめてママリ
切れたりしないですが、、怒ってます❗️(威圧感はなし)
私は無視です🙏
主人が言うには、、、、気を使いたくないと言いながら、逆にご主人さんが気を使わず何でもかんでも言ってきたら、怒らずにいられるの?❓️冗談やってーぎゃははで、許せるの?て話で。気を使わずとも、そこには思いやりが大事ですよーと😃発言含め態度です🌟
私に言ってるんだと思いますが😆- 3月5日
みな
意見大変ありがとうございます。
とりあえず怒られるのが怖くて、冗談だよ、ごめんね!怒らないで!ってとりあえず怒るのをやめて欲しかったのですが、自分では気がつかなかったです💦
火に油なんですね、、💦
家族だからつい思ったことをすぐ口に出してしまうので、なるべく気を使って接してみることにします。有難うございます😭
主人とはこういうトラブルが非常に多く、私が意識改革すればトラブルは減るでしょうか。。
退会ユーザー
一生付き合う家族だからこそ気を付けないといけないと思ってます❣⃛
まずは不用意な一言に気をつける。
もし自分の発言で相手を怒らせてしまったら言い訳せずに謝る。
冗談なのに。そんなつもりじゃなかった。は失言した自分を棚に上げて、怒った相手に非があると言ってるも同意なので絶対にNG💦
まずはそこからだと思いますよ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
みな
他人に優しく家族に厳しく精神でした😭💦
言い訳した所に余計むかつかせてたんですね💦眼から鱗です💦
家族にも友達の様に接しなければってことですね、、
なんだか質問小学生の様ですみません😂ありがとうございます😊✨