
旦那にカーチャンと呼ばれることに対してどう思いますか?結婚した時は名…
旦那にカーチャンと呼ばれることに対してどう思いますか?
結婚した時は名前にちゃん付けで呼んでくれてました。
2人目産まれてから子どもにカーチャンと呼ばそうと言い始め旦那はカーチャンと呼び始め子どもらにカーチャンと呼びなさいと言ってますが子どもはママと呼びます。
なんか私自身、名前で呼ばれてる方が女として居れたような気がします。。カーチャンと旦那に呼ばれれば呼ばれるほど女扱いされてない気持ちになります。
昨日喧嘩して朝抱きついてきてカーチャンなんで怒ってるの?と言ってきました。私は余計腹が立って
私はあんたのお母さんちゃうわ!と言って余計に喧嘩なりました。
結婚して女として見られたいと思うのは間違ってるのでしょうか?
- ★…(6歳)

ままり
間違ってないです!
うちは二人だけの時は名前で呼ぶって決めてますよ😍🥺

3002
私は旦那にお前の母さんじゃないからね!と言います。笑
名前で呼び合っていますよ!だからか最近上の子は私のこと○○ちゃ〜ん!と呼んできます😂😭

ちはる
最近の子って親のこと
名前で呼ぶ子が増えてて
その理由が夫婦が名前で
呼びあってるから
真似してるって聞いて
それは嫌だから
主人に私の事ママかお母さんって
呼んで欲しいって言ったら
名前で呼びたいんだけど…
って言われてしまい、
嫌な気持ちになりました😭
夫婦だけの時ならいいのですが…
呼び方問題って難しいですね😩

早産児3人のmamaになったよ!
そういわれればママ〜とばっかり呼ばれてるなぁ……
名前で呼びあう夫婦は素敵だと思います☺️💓

ぺこくらぶ
カーチャンはちょっと…😅
子供に呼ばれるのは全然いいし可愛いですが、旦那は違いますよね💦
同じようにあなたのママじゃないからやめて😂と言ってます笑
子供と話してるときはしょうがないですけどね★

まぐ
カーチャンは無理です🤣
ママも嫌ですが、カーチャンはもっと嫌ですね🤭💦
私は夫に女として見られたいなんて思わないですが、外でカーチャン!とか呼ばれたら恥ずかしいのでやめさせます😖💦

★…
皆さま、コメントありがとうございます(;_;)
せめて名前で呼んでほしいですよね。。
皆さまの意見を聞き、やっぱり間違ってないと思えました。ありがとうございます(;_;)
コメント