※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nina
子育て・グッズ

ベビーカーの購入について迷っています。皆さんの決め手や使い始め時期、使い続ける期間など教えてください♪

ベビーカーの購入について、迷っています。。

車移動が多く、家のまわりは坂道や段差もあるため、走行に安定感があるアップリカのスムーブ等を候補に考えていました。
しかし7月出産予定で、外出が増えるのは暑さが落ち着いてから秋口になると思うと、必ずしも新生児用でなくて、長く使えるバギータイプのものを最初から買うほうがお得なような気がしてきました。

皆さんベビーカーの購入の決め手は何でしたか?
生活スタイルによるとは思うのですが、どのタイプを購入し、いつ頃から使い始め、いくつ位まで使っているか、良かったら教えてください♪♪

コメント

お芋ママ

うちは出産前にA型を購入しましたが、車移動が多く、抱っこ紐を使うことがほとんどで、ベビーカーをあまり使いませんでした。気付けばバギーやB型に乗れる月齢になり、改めて軽くてコンパクトなタイプのものを買い直しましたσ^_^;

  • nina

    nina


    コメントありがとうございます!
    わたしも色々考えると、最初のほうしばらくは車移動と抱っこひもで乗り切れるような気がして、悩みます>_<
    ちなみに、コンパクトなタイプはどれを購入されましたか??

    • 5月25日
  • お芋ママ

    お芋ママ

    大きな買い物なので悩みますよね(;^_^Aうちは初め何も悩まず買ったので、後から重いしデカイ…で悩みました。笑
    コンパクトなタイプはリッチェルのカルガルーを購入しましたよ(^_^)
    もっとコンパクトなものもありますが、まだ8カ月なのでフロントガードがあるものを選びました。

    • 5月25日
  • nina

    nina


    おっしゃる通り、大きい買物なのでムダのないようにしたいと思うと余計決めるのが難しくって…笑
    カルガルーってお店で見たことあります!軽さが魅力的ですね〜♪

    • 5月25日
  • お芋ママ

    お芋ママ

    でも悩むのも楽しいですよね(^_^)カルガルーもかなり悩んで買いました!笑
    気に入ったものが買えるといいですね♪

    • 5月25日
  • nina

    nina


    どうもありがとうございます♪

    • 5月25日
まぁこ♡

うちはコンビのメチャカルハンディ買いました😊💕

ほんと種類多くて迷いますよねー💦
私はエアバギーと軽量タイプですごく迷いました😅

決め手は
*都心住まいで電車移動が多いから軽いものを。
*マンション住まいだから置き場所を考えてコンパクトなものを。
*平日の日中は私一人のことが多いから、女性一人でも簡単に運べるものを。
*振動が心配だから、頭と体部分にエッグショックが付いたものを。
って感じです!

エルゴの抱っこ紐を買って乗り切ろうとも思いましたが、
*首が座るまで専用の厚いシートが必要
→うまくフィットするか不安。4月末生まれなのでお出かけできる時期には蒸れて暑そう
という理由でやめました。

結果1ヶ月検診や小児科通い(オムツかぶれで💦)でベビーカーすごく役立ってます💕

  • nina

    nina


    詳しくありがとうございます!
    メチャカルハンディは大人気のようですね〜エッグクッションは魅力的です。安定感重視か軽量がいいか、悩みどころです>_<
    確かに、予防接種があったり近所のお医者さんには早くから出かけるようになりますよね。参考になります。

    • 5月25日