
9ヶ月の娘にホームベーカリーで手作りパンをあげたいですが、材料の塩やバターの量について不安です。経験のある方のアドバイスをお願いします。
来週で9ヶ月になる娘がいます!
これから離乳食でパンをあげようと思っています🤗
そこで夫の実家でいつもパンをホームベーカリーで手作りしてるので、それを分けてもらおうかと思っているのですが、
材料が
強力粉
バター
塩
ご飯
イースト
スキムミルク(入れなくても可)
です!
これらの材料だったらあげても大丈夫そうですよね?
塩やバターは減らした方がいいんでしょうか🤔
同じようにホームベーカリー使ってあげてた方など居ましたら教えてください😣🙏
- ふもふも(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

のん
ホームベーカリー使って自分で焼くこともあります☺︎
強力粉、バター、塩、砂糖、イースト、水
で作りました。私はバター、砂糖、塩はかなり少なめにしました。
自分で作ると、細かい調整ができるし、余計なものを入れずにすむのでいいですよね😊
これを作ってからは、市販の食パンがしょっぱく感じるようになりました。
ふもふも
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます🥰🥰