

はじめてのママリ
詳しいかわからないですが
どうしましたか??💦

YーRーS
勤め先で事務担当しています😊お答え出来ることであれば😄
-
るん
給付金の計算ですが、
産休産後休業中は3分の2を支給されるとのことですが、
それは基本給の3分の2ですか??- 3月5日
-
YーRーS
出産手当金は標準報酬月額の12ヶ月分を平均したものが計算もとでその3分の2です😊
- 3月5日
-
YーRーS
個々の標準報酬月額は天引きされている保険料から調べることが出来ますよ😄
- 3月5日
-
るん
無知ですみません😢
今調べたらこれがでてきました。
私は4月11日から産休に入るのですが、その場合昨年の4.5.6月ということですか??- 3月5日
-
YーRーS
4月からだと昨年の4月~今年3月の12ヶ月分の平均です😊
- 3月5日
-
YーRーS
それは標準報酬月額を決定させるための期間です。
- 3月5日
-
るん
下に書いてしまいましたすみません💦
ありがとうございます!
一度計算してみます☺️
あと、育児休業給付金ですが、
育児休業開始日~180日目までは、休業開始前の賃金の67%、181日目~育児休業終了日は50%が支給されます。
となっていますが、この67パーセントや50%も、同じく12ヵ月の平均ですか??- 3月5日
-
YーRーS
育児休業給付金は計算方法が異なります😄
総支給6ヶ月の平均です。- 3月5日
-
YーRーS
こちらは出勤状況や産休に入るタイミング、育休開始日によって対象月がずれることがあります。
- 3月5日
-
るん
詳しくありがとうございます!
今給与明細みたら、厚生年金が27450円ひかれていました。
ということは、この表でいくと、15000円の3分の2の10 万円が、支払われるということでしょうか(><)- 3月5日
-
るん
この表を見ました(><)
- 3月5日
-
YーRーS
本人負担は右側です。27450円引かれてる場合だと標準報酬月額は30万です。
- 3月5日
-
るん
全然計算できてなくてすみません😢
ありがとうございます😢
300000を元に計算したら、67万くらいになりました。
10.11.12月と妊娠悪阻で仕事休ませてもらって、1月から復帰。
本当は4月半ばから産休だったのですが、張りや悪阻悪化で診断書もらって今日から休みになったのですが、特にもらえる額には関係はないでしょうか。- 3月5日
-
るん
育休のやつもみつけました、ありがとうございます☺️
- 3月5日
-
YーRーS
出産手当金は影響ありませんよ😊
- 3月5日
-
るん
よかったです💦
思ってたよりもらえるので安心しました☺️
計算サイトに30万と入れるとこうなるのですが、
入院などのせいで11月からの額面が低かったので、育休でもらえる金額はこれではないですよね!?(><)- 3月5日
-
YーRーS
育児休業給付金は標準報酬月額は関係ありません。実際の支給額です。
ただ11日に満たない月を除外したり有給の使い方等、個々の事情で変わってきます。- 3月5日
-
るん
丸々出勤してない月もあります💦
有給も使っており、、、その場合、自分では正しく計算は出来ないですかね😢- 3月5日
-
YーRーS
お給料の締日にもよります。計算出来なくはないですが1円単位まできっちりというのは難しいですね😅
- 3月5日
-
るん
締め日は30日だと思います(><)
毎月25日に前月分を支給かと(><)
おおよそならできますか?
どんな感じで計算したらよいでしょうか(><)- 3月5日
-
YーRーS
休業前の賃金支給対象期間内に11日以上(有給も含む)出勤出来ている月のお給料総額を6ヶ月平均したものが計算もとです。6ヶ月に足りない月数はさらに遡ります。
産休中にお給料が支給されないとして例えばですが、3月2月1月12月11月10月のうち11日足りない月があれば除外し9月分を追加という感じですね。
その金額を平均したものが計算もとで67%、50%が受給額です😊- 3月5日
-
るん
詳しくありがとうございます!☺️
入院期間は傷病手当申請をしたのですが、
傷病手当をもらっていても、11日に足りない月は遡って大丈夫ですか?☺️- 3月5日
-
YーRーS
大丈夫ですよ😊
- 3月5日
-
るん
ありがとうございます!計算してみます☺️
- 3月5日

ゆゆ
ネットで予定日など入れると金額計算してくれるサイトはありますけど、それ以外ですか?(^^)

ろーず♡
基本給ではなく総支給です。
あと、確かにネット載ってますよ。
-
るん
総支給って、毎月若干かわりますよね??
その3分の2とは??- 3月5日
-
ろーず♡
産休入る前の12ヶ月分の総支給(交通費含む)の平均(標準月額報酬)の3分の2ですね。
- 3月5日
-
ろーず♡
それは標準月額報酬の出し方です
- 3月5日
-
ろーず♡
「産休 計算」で検索してみてください。1発で出ます。それに当てはめていけばそこで出た金額とほぼ同じ金額が手当金です。
- 3月5日
-
るん
毎月の額面ちがうので計算サイトでは出せません。。。
- 3月5日
-
ろーず♡
その毎月の額面を足して12で割って、そこで出た金額を加入してる保険組合が設定してる標準月額報酬に当てはめて出た金額入れればいいと思います。
- 3月5日
コメント