
コメント

りんご🍎
妊娠糖尿病の度にも
よります!!
私は妊娠糖尿病でしたが
1日2回 食後のみ血糖値測定を
していました!!
インシュリン無しで
分割食でした。
産後は産んだその瞬間から
分割食はやめて
通常食で良いと言われ
普通に食べてました。
血糖値も計らなくて良いと
言われましたが
心配で1度測りましたが
産んだ後の1回目の
通常食から正常値でした。
産後で食前でその数値だと
不安だと思いますが
産後の治療については
何か言われてますか?
(=^・^=)
コメントありがとうございます。
食後3回血糖値測定、インシュリン無しの食事療法でした。
数値は安定していたのですが、まだ産後一日目ですけど不安定だなと…💦
産後の治療に関してはまだ何も言われておらずでして、先生には聞いてみるつもりでしたが、同じようなことで悩んだことある方いらっしゃるかなと思い質問させていただきました😔
りんご🍎
じゃ私と変わらないですね😌
妊娠糖尿病中の
食事治療ほんとに
辛かったと思います…
お疲れ様でした!
早く先生に聞けると
良いですね😭
なんも回答にならず
すみません💦
(=^・^=)
とんでもないです😭!!
りんごさんもお疲れ様でした💦
生後0ヶ月のお子さんいらっしゃるんですね☺️♡
りんご🍎
私は産後2週間です👶
月齢も出産時期も
近いですね❤
妊娠中はほんとに食事制限で
何食べても量も満足しないし
美味しくない!って
なってました( ´・ω・`)
でも産後はじめての食事が
通常食で量も食材も
これ食べて良いの?って
すごい怖かったです(笑)
退院して自宅に帰ってきた今は
恐怖もなくがっつりです😹笑
(=^・^=)
お疲れ様でした😭✨
初産でしたが、ほんとに大変でした…もう二度と産めないと思いました…笑
わかります!!
とにかく糖質量気にしないといけなかったですし…
おやつはもっぱらソイジョイで😰
産後食結構多めですよね!?
いまさっき昼食出たのですが
こんな食べていいの?
じゃがいもとお米こんなに採ったらだめじゃない!?とかすごい不安でしたww
はやく先生に相談したいし、何より血糖値落ち着かないと私の気持ちも落ち着きません😰
りんご🍎
私も1人目の時も
今回の2人目の時も
同じく思いました😹笑
元々2人希望だったので
今回で終わりです(笑)
もうあんな痛みと
戦えません💦😹
ですよね?笑
糖質が多い野菜とかでると
嘘でしょ大丈夫?って
不安が勝っちゃって
最初の頃の病食も
美味しさ感じなかったです💔
お昼の食前の血糖値は
どうでしたか??
もし不安ならナースコール押して
看護師さんに伝えると
先生の回診またずに
先生きてくれるし
お話も聞いてくれますよ( ˆoˆ )/