※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shiiiiho*
子育て・グッズ

生後17日の女の子を完母で育てています。1時間おきに泣き、母乳を飲んでも2時間で泣く。母乳は出るが間隔が短い。飲んだらすぐウンチする。この時期は当たり前ですか?

生後17日の女の子をほぼ完母で育ててます。
1時間おきぐらいにギャン泣きでお腹すいたアピール…
ミルクを足しても2時間せずに泣きます(´・ω・`;)
泣いたらおっぱいあげるけど、母乳の出はいい方なんですが時間の間隔が短いから足りてないのかな?(´._.`)
おっぱい飲んだら直結してるの?ってぐらいすぐウンチするからお腹すくのかな?
このぐらいの時期はこれが当たり前なんですかね?

コメント

よーちん☆ミ

その子によりますけど、1ヶ月2ヶ月くらいはそんなもんですよ。
人間ポンプか、吸血鬼の感じです(;´д`)

おっぱいは腹持ちがよくないから欲しがるときにいつでもあげますし、ミルクは腹持ちがいいから疲れきったり足りないときは80ぐらいあげてます。今日で6日目ですが。
ミルクをあげるなら3時間開けて、その間におっぱい。
おっぱいだけにしたり、おっぱい+ミルクにしたりしてます。

私は毎回1ヶ月くらいでおっぱいも完母で軌道に乗ってくれるので、体力とか体も戻して自分もゆっくりしたいので暫くはミルクもあげます。

上二人はおっぱいになれた頃ミルクを拒否し、哺乳瓶受け付けなくなりましたしねぇー。
まぁぼちぼちいきましょ(*^^*)

ペコ

新生児のときは結構普通ですよ( ¨̮ )
しっかりオシッコもでていれば母乳も足りているとおもいます♪

Na★

こんにちは♪私も、娘が新生児の頃は、そんな感じでしたよー★オムツ替えて、おっぱいあげてたらうんちして( ̄▽ ̄;)また、おむつ替えて…そしたら、替えたばかりのおむつにうんち(笑)オムツがいくらあっても足りなーいって感じでした(^^;笑。

ミルクは消化に時間がかかるって
聞いたので
時間あけて次をあげたほうが
いいかもですが、

まだ新生児の時期なので、
母乳なら、欲しいときに
あげても大丈夫だと思います♪

かみゆか

産まれてからずっと完母です!2ヶ月まで日中は30分おきに母乳でした(;´Д`Aはじめはそんなものだと思います!o(^_^)o

ゆ

そんな感じです!
一ヶ月すると 夜は赤ちゃんによりますが3時間とかまとめて寝てくれますよ!
うちの子は明日で二ヶ月ですが二週間前から四時間連続で寝てくれてます!

shiiiiho*

まとめての返信ですいません💦
やはり新生児はそんなもんなんですね(´・ω・`;)
調子がいいときは3〜4時間寝てくれるんですけどね💦
根気強くおっぱいあげます☆

龍・結mama

うんちすぐするならよく出てますよ、大丈夫です☆
今の時期そんなもんですよ(^-^*)
頑張ってください(*^^*)

  • shiiiiho*

    shiiiiho*

    そうなんですね☆
    ちょっと安心しました◡̈

    • 5月25日