※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまま♡
妊娠・出産

コロナで面会制限中。退院まで上の子に会えず。5月に解除されるか不安。義母との関係は?

とうとうコロナで面会制限なりました(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
旦那、妊婦の実両親のみで上の子は退院まで会えないそうで…
5月予定なんですがその頃には制限解除されてると思いますか?皆さんの予想を聞かせて下さい👀

ちなみに義母さんかなり難ありで面会断る口実出来てラッキーと思ってたんですが、実両親て事は私は面会オッケーなんやね♪と言われ心の中で はぁーーー!?お前実母じゃねーだろ!ってなりました😩皆さん義母さんと上手く付き合えてますか??

コメント

deleted user

付き合えてます

解除されると思います。

  • まーまま♡

    まーまま♡

    ありがとうございます😊

    • 3月5日
ポワトリン

制限解除されててほしいです。
わたしが入院している病院も面会制限がかかったので。

義母とは微妙です。
コロナのせいで、お見舞い来なくて良い口実はできたかなと思います。
上の子のときも切迫早産で入院して、義母が見舞いに来たけど声が大きくてわたしも声が大きくなり看護師さんに注意されました。。
とんだとばっちりです(;つД`)

  • まーまま♡

    まーまま♡

    それは飛んだとばっちりでしたね∑(゚Д゚)
    制限解除されててもまだ制限されてます!で通そうかと思ってます!

    解除される事祈りましょう😆

    • 3月5日
  • ポワトリン

    ポワトリン

    そうですね。祈りましょう✨
    制限解除されてても、制限されてないことにしようかと。

    上の子のとき、義母が分娩室に入ってきたときには引きました。
    主人が連絡して来なくて良いと言ったのにも関わらず😨
    わざわざランチのお誘い断ってまで来たと後で言われたので😢
    こっちが苦しんでいるときに息子たちの出産時の話を始めたからイライラしました。
    出てってくれ~と何回言おうと思ったか。。

    • 3月5日
  • まーまま♡

    まーまま♡

    めっちゃわかります!
    私も上の子の産後すぐ分娩室入ってきてお股ぱっかーんなとこ見られてドン引きでした😢
    なんであんなにデリカシーないんですかね!?遠慮してくれる義母さんをお持ちの方々が羨ましいすぎます😱

    • 3月5日
  • ポワトリン

    ポワトリン

    お昼前と後と2回来ましたよ。主人と一緒に。
    産院近くにあるファミレスでお昼食べてきたそうで。
    お昼食べてから来たときには「まだ産まれないの?」
    って。そんなに早く産まれないから。。
    分娩室に入ってきて陣痛に耐えているところを見られたのは嫌でした。
    おまたパッカーンって一番見られたくないですよね。。
    さすがにそれはなかったです。
    母の代わりに叔母が来てくれて、気を利かしてくれました。でも産まれるまで待ち合いにいましたよ😅
    母は仕事していたので、急遽早く産まれることになり連絡したけど間に合いませんでした💦


    義母は遠慮がないのかと。
    息子4人だからと思ったり。娘が一人いれば違ったのかなと思ったり。。
    母と義母は同じ年だけど全然違います😞

    • 3月5日
  • まーまま♡

    まーまま♡

    すごい似た義母さんなようで…心中お察しします😢
    私も陣痛で入院開始後30分から産まれるまでの19時間べったり寄り添われて気が狂いそうでした😓

    確かに私の旦那も男兄弟で娘がいないです!
    私は女3男1の兄妹なので実母は割と遠慮してくれます!
    この辺が大きな差になるのかもですね( •́ㅿ•̀ )

    • 3月5日
ママリ

私は4月に出産予定で通っている産院は旦那のみ面会OKです😭
5月だとまだ制限解除されないような予感がします…

私も義家族(特に義母)が大嫌いで陣痛中から押しかける気でしつこかったので断る口実できたー!やったー!って思ってます!
でも実両親には来て欲しかったな( ´・ω・`)
旦那と妊婦の実両親のみって1番最高ですね!(笑)
実両親って言ってるのに、義母が私は面会OKってアホかって感じですねww

  • まーまま♡

    まーまま♡

    ですよね!笑
    ほんとハァー!?ってなりました😩
    実両親は県外で500キロ離れた所在住なので諦めてますがあなたはいりませんて感じです汗
    1人目出産の時に勝手に分娩室入ってきて産後ボロボロ姿がっつり見られたのでかなり警戒中です(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
    お互い頑張りましょー!!

    • 3月5日
  • ママリ

    ママリ

    ご実家は遠方なんですね( ´・ω・`)

    分娩室まで入ってこられたのは最悪ですね!!コロナ終息してほしいけど5月まで面会は義両親✕だといいですね😭
    うちの旦那の弟嫁が出産した時、義家族のグループLINEに、分娩室でズタボロ状態の弟嫁のピンショット写メを義母が何枚も載せていてドン引きしました。
    同じ事になるの阻止できて本当によかったです。
    義母って本当にデリカシーないというか通常の考え持ってないですよね。

    • 3月5日
  • まーまま♡

    まーまま♡

    うわー…義妹さん可愛そう😱
    本当にそういう世代なのか歳とともにそうなるのか。。。
    お互いそうはなりたくないものですね(´-`).。oO

    • 3月5日
deleted user

義母大嫌いです😓
意地悪なのに妊娠中から孫フィーバー始まってるので厄介です💦
うちの病院も面会制限なりそうですが、流石に5月には解除されてそうですけどね🤔
でも私はできれば病院で赤ちゃんお披露目済ませたいです!
自宅に呼ぶとかなったら、他人の目がないので義母が調子乗ってきてその方が厄介なので😂

  • まーまま♡

    まーまま♡

    確かに!!
    私は義実家と車で15分の距離なので呼ばなくてもきちゃう感じです😢
    結婚式のドレス選び付いてきて試着してる間に義母まで試着してたってゆうぶっ飛びなのでなるべく病院に来てほしくなくって…恥ずかしいです😢苦笑
    もうすぐ出産ですね!頑張ってください୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ドレス試着・・・そそそれはホラーですね🥶ブルブル
    確かに他人の目に触れさせるのは恥ずかし過ぎます💦
    呼んでないのに来ちゃうの嫌ですね・・・
    当然の権利と思ってるのでしょうか?🤔
    ついに赤ちゃんに会えるのは楽しみですが、孫フィーバー本格化も間近と思ったら素直になれない自分もいます(赤ちゃんごめんね😞)
    ありがとうございます!頑張ります💪

    • 3月5日
  • まーまま♡

    まーまま♡

    深紅のドレスでポーズとって立ってたのを見たときは本当にホラーでした💦

    旦那は男兄弟でそれぞれ男の子を産んでて今回初の女の子なので今から孫フィーバー気味で恐怖です😱もう少し控えめになって欲しいですよね😓

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    真っ赤なドレスに身を包んだお義母様・・・🔥
    そんなのイキナリ目の前に突きつけられたら、リアクションに困っちゃいますよ😅

    ああー💦確かに初女の子だとフィーバー再来しそうですね💦
    うちも親戚が皆女の子なもので、性別が気になって仕方ないようです。
    お腹の子も多分女の子なんですけどね😂
    本当にそっとしておいて欲しいですね🙏

    • 3月5日
ぴーちゃん

私6月半ば予定日ですが、先日産院から検診もなるべく妊婦1人できてくださいってメールきました😅
1人でも感染者が出ると今の法律上閉鎖になり、分娩も停止するからと…
色々制限されるの辛いですが、感染者出てしまったらその他大勢の方に迷惑かかる事になるので仕方ないなと思います😭
個人的には4月末くらいで終息してるかなーと思ってますが、まだまだ増えてる一方ですよね💦

うちは義母との関係は良好です😊
義母にも娘(旦那の姉)がいて、義家族とのことで愚痴も聞いてるらしく、出産当日など無理に会いに来たりはしないです☺︎

  • まーまま♡

    まーまま♡

    私の産院も健診本人のみになりました😩
    来週4Dエコー予約してるので旦那と見れなくて残念!
    けど沢山の人や赤ちゃんの事考えたら我慢ですね( ;∀;)

    良好とは羨ましいです♡
    確かに義母さん娘がいないのでそのせいもあるのかな?
    断っても断っても押し付け強すぎて疲れてます😱

    • 3月5日
deleted user

うちもです…
4月末が予定日なので半ば諦めてます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    義母とはいい距離感で付き合えてます!
    上の子をお願いするつもりです!

    • 3月5日
  • まーまま♡

    まーまま♡

    どこもやっぱり制限されてますよね😓
    いい距離感とは羨ましいです♡悪い人ではないんですがグイグイ系で距離感難しいです😢

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    されますよね…
    うちもグイグイ系ですが向こうに
    あわせながら距離感をとってます。

    • 3月5日
らあちゃん

私のところもとりあえず4月いっぱいまでは、
面会は旦那さんのみ
外来は患者さんのみ
マタニティクラスなどは中止
の制限かかりました💦

終息するまでって本当に収束するのか?って思っちゃいます😭

  • まーまま♡

    まーまま♡

    4月いっぱいまででとりあえず区切られてるんですね☺️
    早く収まってごく普通の日常を過ごせるようになって欲しいですね( ;∀;)

    • 3月5日
ピーター

こんにちは!4月頭出産予定日ですが、義母大嫌いなので断る口実ができて良かったです!まだ病院には確認していませんが。。コロナの影響でお見舞いできないとそう言います。私の独断で勝手に実母、夫、子どものみ制限面会です(笑)
元々産まれてから2.3日経ってから義母には出産報告する予定日で退院してから顔見せに行くのでってお見舞い断ろうとしてました!もちろん家になんて寄らず体調不良で乗り切ろうとしてましたが(笑)面会の確認しなきゃ!次の検診の時、聞いてみることにします!

  • まーまま♡

    まーまま♡

    今回のコロナ騒動上手に立ち回りたいですね( ´ ꒳ ` )
    上の子に会えないのが寂しすぎて…
    出産は私たち母親が主役なんだしそのくらいわがままに過ごしてもいいですよね?😏
    お互い頑張りましょう!😃

    • 3月5日
しんママ

私の産院も面会制限のお知らせが出ました。
3月中旬予定なのでもう間違いなく制限期間中です😭
夫や家族とか、どこまでオッケーという記載の仕方ではなく、面会はなるべく控えて下さいとのことでした。

1番気になるのは上の子に会えるかどうかです😭
会えなかったら私の情緒が、、、、

義両親、義家族とは会いたくなかったので同じくラッキーだと思ってます😂
まーままさんの義母さんの勘違い甚だしいですね。。。
病院から妊婦の親のみと強調されてしまったと念を押しましょう😂❗️
本当に来たらストレスですし😂

  • まーまま♡

    まーまま♡

    上の子に会えないの辛いですよね(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)
    しんママさんのお子さんまだ一歳だったら余計辛いですね😢
    義父さんが結構気を使ってくれるので義父さんにくれぐれもお願いしようと思ってます!
    あと少しですね♡頑張って下さい!!

    • 3月5日
deleted user

解除されて欲しいですが、、、どうなるか、、、😣
毎月会わないといけない感じですが、必要最低限で付き合ってます!
私も義両親が面会来れないのはラッキーと思ったんですが、家が近いので退院後自宅に押し掛けられたらすっごい迷惑だなーと思ったり😓
願望としては、解除されて、短時間面会で済ませたいです💦そして、次は1ヶ月検診終わるまで会いたくないです。苦笑

  • まーまま♡

    まーまま♡

    我が家と同じで近いんですね( •́ㅿ•̀ )
    配慮してくれる人ならいいんですが突撃系なので私もいつもうんざりしてます😓
    色々流行ってるし本音を言うと3ヶ月くらい合わせたくないです😢

    • 3月6日