
コメント

ちぃちゃん
モロー反射じゃないですか(*´・д・)??

退会ユーザー
寝入りっぱななら、脳がまだ発達してないから動くのかもしれません
私も小さかった時に
寝入りっぱなに手足や頭まで
振ってるとこ見て
心配でしたが、病院で聞いたら↑の理由でした!!

退会ユーザー
私の子も新生児の時かなりピクピクしてて心配になりました💦
けど今は全然平気でたまにピクっとするくらいです😭
これと言ってなにもないし検診でも問題なかったので大丈夫かなと思ってます😵
-
みみりん
上のお子様ですか??😋
- 3月5日
-
退会ユーザー
すみません!わかりずらくて💦
下の子です!!😌- 3月5日
-
みみりん
うちもなくなったのですが
熱性痙攣につながったりするのか、、と心配になりました💦- 3月5日
-
退会ユーザー
心配になりますよね😭
いまでも少しピクってなると心臓バクバクします😭- 3月5日

よみよみ
私もとっても心配しました(笑)
動画を撮って、小児神経科に見せましたよ!!
乳児てんかんの場合は、
寝入りばなとかに限らず
日中にも定期的に起こります。
機嫌よくしていたと思ったら、急に発作が始まり、頭を下にカクンカクンと下げながら両手をバンザイの形にします。発作なのでこちらの呼び掛けで止まったりはしません!
最初は変な動きだなぁ。と思ったところからだんだんと回数が増えていきます。
モロー反射じゃないだろー、って動きでしたよ⭐️息子も(笑)
もし心配なら、動画を撮って小児神経科に見てもらうのが1番安心できますよ❤
みみりん
違う動きです。