
母親になってから、周囲の目を気にして自分らしさを我慢している悩みがあります。子育てや保育園での人間関係に影響され、自分の好みを抑えてしまうことに戸惑いを感じています。
母親という立場になって、何だか窮屈な思いをしてる方っていますか?
例えば好きな趣味、服装、髪型等を我慢したり‥
産後、とにかく私は周りの目が気になってしまうようになりました。
私は妊娠前まで髪型や服装がそこそこ奇抜でした。
子育てが落ち着いたら、また好きな事しよう!と思っていたのに、周りのママさんや周囲の目が気になり今では無難な服、無難な髪型を選んでしまいます。
息子が保育園に通いだすと先生や保護者の方と会う機会も増えるので尚更目立たない様に‥と思うようになりました。
行事毎等はともかく、私は休みの日やお出かけの時もママっぽさを意識してしまいます。
でも本当にこれで人生いいのかな?とも感じます。
もったいない時間を過ごしている気もするし‥
好きな格好!好きな髪型!自分らしく振る舞いたい気持ちと葛藤してしまって‥
- みー

菜の花
好きな髪型格好しても良いじゃないですか?自分の人生ですし勿体無いですよ

ちい
私も見た目派手なタイプです(笑)
髪の毛の色は今でも明るいですよ(^^)
ただ服装は昔は
ワンピース大好き、寒くても生足
オシャレに寒さ我慢♪
ヒール履いたりブーツ履いたり
でしたが、子供生まれてスニーカー
それに合わせた服装になり、、
ヒールではなくて、多少圧底があるやつ
そして、歳も取り、生足、寒くてムリ
寒さには勝てなくなりました🤣
髪の毛もずーーっと明るいので
黒なんて10年してないです(笑)
そこまで周り気にしてないです(^^)!
好きにしたらいいと思います♡
周りが思ってるほど、、
自分に興味なし!って勝手に
思ってます♡笑

退会ユーザー
ヒールは、動きにくいのではいてないですが
ピアスは沢山開いてるし髪型も好きなようにしてますよ😃✨
私自身、別に他の方の服装とか気にしませんし
ママっぽさっていうのが良く分かりません(笑)
派手な方見ると、ちゃんとキレイにしてて凄いなーって思います😄

ぽっち
私は妊娠前からもずっと髪色は明るくて、出産してからも変わらず明るいままです。
多分まわりからは派手なお母さんと思われてると思います😅
まだ保育園には通っていないので分かりませんが、幼稚園などに行きだしたら落ちつかないといけないかな?と思っています💦
服装も子どもを抱っこしたりしないといけないので必然的に派手な格好はしなくなりました。
でもママになったし、自分の系統も変わってきています!
やっぱり人って見た目で判断したりするので難しいですよね💦

そろそろ体重戻そうかな
私も気になってしまっています😭
ネイル欲は全く無くなったのでいいんですが髪の毛が……一時期ブリーチ2回して綺麗に染めてもらったけど集まる場所いくと何かなぁ。もちろん、気にしてない人もいるから羨ましいなぁなんて。
今はほぼ黒髪、化粧もしない、服装も安いやつで普通のやつになってしまった。
でも意外と幼稚園のママさんとかすれ違うと派手だったりするので私も妊娠が落ち着いたらまた明るくしたいと思ってます😊
化粧もマツエク500本くらいつけて😊
服装は残念ながらもう前と体型が変わり着れないですが😭
私はもういい年齢なのでそれこそ、その年齢でその化粧?って感じなので若く見られるのですが、まぁ若く見られるうちは年齢ばれないしいいかなーなんて。ちょっとヤバくない?ってところまで来たらやめよーっと😭

🧸
私も見た目派手な方だと思います😅
でも児童館や公園に行く時はとにかく動きやすさ重視です!
その分髪型やメイクは普段通り好きにしてモチベーション上げてます😆
あと友達とランチに行く時や買い物に行く時は好きな服着ます😌
私はお洒落なママをみかけると素敵だなと思いますよ😊

ママリ🔰
私はおしゃれなママうらやましいです!
私自身、服のセンスないし化粧下手だし、ヘアアレンジできないからいつも一つ結び…。
綺麗なママさん達凄いなーって思います。
それでいて子供放置や、言葉遣い悪いなどがあれば印象悪いですが、綺麗でいてちゃんと子供も大事にされているママさんはただただ尊敬します!

納豆Love(゜ω゜)
分かります!!!私も妊娠するまで割と派手めな格好してて、会う人会う人に「きょうもはでだねー!!でも似合ってるからいいかー笑」と言われてた人です笑
本か何かで「人は見た目で9割の印象が決められる」みたいなものを目にしてしまい…
母になった今、周りの目が気になりすぎてしまい派手を封印しております…。
本心では、派手な格好したい!!ピアスジャラジャラ付けたい!!髪の毛明るく染めたい(今は黒髪に染め中)!!って気持ちで悶々としてしまうことが多いです。
そんなんだから、今の格好つまんない!!気に食わない!!だから写真撮らないで!!って感じになってます笑
でもいざ、妊娠前の格好に戻そうとすると私のチキンハートがザワザワして結局今してる無難な格好に戻ります…笑

ママリ
わかります…。
私も妊娠前までは派手な髪色、服装も好きなブランドのものを着てましたが、今は髪の毛も染めず地毛ですし、服装もプチプラの無難な洋服ばっかりです。
子供が出来る前は、自分がどういう印象を持たれても気にならず怖いもの無しって感じでしたが、子供が産まれてからは周りから見た目で判断されるのが怖くなり、派手な服装や髪型を避けるようになりました。
とにかく普通に、性格も自己主張が強いタイプから協調性を大切にするタイプに変わりました。
1番は子供がいじめられたりしないか、周りから一線引かれて子供もそういう目で見られることが怖いと思うようになりました。
あとは妊娠して仕事を辞めたので金銭的に苦しくなり、おしゃれにお金をかけられない、更に育児でおしゃれする時間もない、そのほかにも色んなことを諦めるようになってしまいました。
私も今は自分を押し殺して生きている感じがしてたまに辛くなります。
自分らしく振る舞いたいって思うみーさん素晴らしいと思います。
私は今それすら諦めてます…💦

はじめてのママリ🔰こころ
私はぴんくとかふりふり、短いスカートが好きなので着てしまってますwww若いうちに産んだので遊びなどは出来ませんがせめて身だしなみくらいは自由にしたくて😖誰に何言われてもしっかり子育てしてるならどんな服でもいいと思います。
コメント