
コメント

IR
私も全く同じ悩みあります😭😭
上の子の時もそうで、離乳食を良く食べてたので生後10ヶ月で完全断乳したら夜泣き1回も無くなりました!
なので下の子も離乳食の食べが良ければ生後10ヶ月を目安に完全断乳してしまおうかなと思ってます😓
昼間あげると夜中も欲しがるので完母だと夜間だけの断乳難しいかもなのでやめるならきっぱりやめた方がお互いの為かなぁと思います😓
私はもうすぐ生後10ヶ月だし今だけと思って耐えてます😭😭
IR
私も全く同じ悩みあります😭😭
上の子の時もそうで、離乳食を良く食べてたので生後10ヶ月で完全断乳したら夜泣き1回も無くなりました!
なので下の子も離乳食の食べが良ければ生後10ヶ月を目安に完全断乳してしまおうかなと思ってます😓
昼間あげると夜中も欲しがるので完母だと夜間だけの断乳難しいかもなのでやめるならきっぱりやめた方がお互いの為かなぁと思います😓
私はもうすぐ生後10ヶ月だし今だけと思って耐えてます😭😭
「夜間断乳」に関する質問
完母の夜間断乳について 夜間断乳をしようと思っているのですが、タイミングを迷っています。 された方・されている最中の方、夜間断乳を始めるに当たって、どんな条件やサインを目安にしましたか?👀(離乳食を3回しっかり…
生後4ヶ月 寝かしつけ、夜間授乳 生後4ヶ月なりたてですが、なかなか夜間の睡眠時間が伸びません。 基本母乳で寝る前の19〜20時頃のみミルクを飲ませてます。 ミルク直後、抱っこで寝かしつけますが、22〜23時頃泣き出…
まもなく9ヶ月になります まだ夜間授乳あるよって同志いませんか😭😭 いつ夜間断乳する予定ですか?😭 3回食になったら自然に夜通し寝てくれると思ってたのですが全く寝てくれる気配がないので、夜間断乳を悩んでます😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
怪獣くんママ
コメントありがとうございます。貴重な情報ありがたいです😭わたしももうすぐ10ヶ月なので完全断乳頑張ってみようかなと思います😭もーほんとしんどいですよね…ちなみにやっぱり後追いと同時くらいにおっぱいに執着が強くなりましたか?
IR
後追いが始まる前は起こされても2回3回だったのが後追い始まってから5回も6回も泣いて起きてその度におっぱいあげてて本当にしんどいです😭
上の子の時の経験ですが、上の子もおっぱいないと生きていけないんじゃないかってくらいおっぱい星人だったのが、2.3日間はひどく泣きましたが断乳後はおっぱい見せても欲しがらないしあっさりおっぱい離れしました(笑)
泣いて泣いて最初は可哀想ですが、負けずにひたすらトントンして寝かしつけるのがいいですよ!抱っこして泣きやませると今度は抱っこじゃないと寝なくなって大変なので、泣いても飲み物あげるかひたすらトントンで乗り切って3日目には1回も夜泣きなしでした🤗後もう少しの授乳と思って頑張りましょう♫意外と親の方が寂しいですよおっぱい離れ(笑)
怪獣くんママ
やっぱり後追いとおっぱいの執着って関係してそうですね😭
子供の適応力ってす、すごい😳やっぱ1日目、時間かかりましたか😭?(質問ばかりすみません)
やっぱり乳離れされるとそれはそれで寂しいですよね😂
でも頑張らなければ😭