※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miyo781
子育て・グッズ

乳首に痛みやしこりがあり、授乳がうまくいかない状況です。乳腺炎かどうか不安で、助言を求めています。

9ヶ月の男の子を育てています。
最近右のおっぱいの先っぽに血豆が出来たり、乳首の付け根部分が擦り切れそうに赤くなり少し水ぶくれができ、痛くて仕方ありません(T ^ T)また、上部が硬く熱をもっており触ると痛く(/ _ ; )熱などは出ていませんがしこりもあります。乳腺炎なのでしょうか?病院行った方がいいですか?

たぶん息子が乳首を深く咥えてくれず傷ついてしまったのが原因だと思うのですが( ;´Д`)

授乳中に私と息子の間に隙間が出来ていたり、乳首の先っぽの方を咥えているので治そうとしたのですが、暴れてしまいうまく隙間を埋める事ができず、深く咥えさせようとしたり、唇をドナルドダックようにしようとすると咥えるのをやめて泣いてしまいうまくいきません(T ^ T)
抱き方も色々変えてみましたがうまくいかず(T ^ T)

どうしたらうまく咥えさせられて痛くない授乳ができ、上部の痛みを取る事ができるか、わかる方や経験し改善された方アドバイス下さい(>人<;)
よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

okj

血豆、痛いですよね‼︎T_T
私も経験しましたー
硬くなってて痛いなら病院でマッサージ受けた方がいいかと思います。
とにかく授乳の度に、馬油塗ってラップでパックしていました。
深くくわえてもらえるように、おっぱいの形を口の形に合わせてグッと入れ込むと上手く吸ってくれる様になり、おっぱいトラブルはなくなりました。
ひどくならないうちに病院行ってみてはいかがでしょうか(*´艸`)

  • miyo781

    miyo781

    回答ありがとうございます(*^^*)
    明日病院の予約取りました(>人<;)おっぱいの形を口の形に合わせる方法やってみますo(^▽^)o
    今はとにかく痛みを楽にする為保冷剤で冷やし、息子を産んだ病院で退院時もらった薬ぬってます(>人<;)

    • 5月25日