
コメント

はじめてのママリ🔰
おしゃぶりじゃないのですがコメント失礼します。
うちは指しゃぶりすると勝手に寝てくれるのでそれに頼ってたらなかなか辞められずにいます。
まだ一歳二ヶ月なので無理に辞めなくてもいいと言われましたが不安です。
指しゃぶりは自分の指だからいつでもどこでも吸えるから大きくなっても隠れて吸う子がいる。
おしゃぶりは無ければ無いで他の方法で寝ようとする。
と聞いたことあります。
たしかにって思いました💧
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりじゃないのですがコメント失礼します。
うちは指しゃぶりすると勝手に寝てくれるのでそれに頼ってたらなかなか辞められずにいます。
まだ一歳二ヶ月なので無理に辞めなくてもいいと言われましたが不安です。
指しゃぶりは自分の指だからいつでもどこでも吸えるから大きくなっても隠れて吸う子がいる。
おしゃぶりは無ければ無いで他の方法で寝ようとする。
と聞いたことあります。
たしかにって思いました💧
「寝かしつけ」に関する質問
喝を入れてください。 昨日、私の体調が悪かったので、7ヶ月の娘を夕方少しの間だけ夫に見てもらい、私は少し離れて休憩していました。 その間、夫はスマホばかり見ていたようで、娘が私の作った手作りおもちゃ(R1容器…
寝かしつけてたら、子供の指が目の中に入り、爪が勢いよく黒目より内側の眼球に当たりました。 その瞬間はめちゃくちゃ痛くて、すぐに鏡を見たら目の膜?が傷みたいになっていて、少しその部分が充血していました。とりあ…
里帰り出産中です。 実家では、いたせりつくせりで、家事は母にしてもらっています。 育児についても、授乳は私がしていますが それ以外の寝かしつけ、おむつ、泣いた時にあやす、沐浴など家族が率先して動いてくれていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うすけ128
お返事ありがとうございます☺️
まさに、うちの長男、現在指しゃぶりで悩んでいますよぉ🤣🤣
3歳になりましたが、指しゃぶりしていますよ😭
もう話が通じるので、
歯が出てくるよ
歯医者さんがダメと言ってたよ
指しゃぶりは赤ちゃんがするものだからやめようねと、毎日毎日お話して、声をかけると笑ってやめますが、夜中起きたときや朝方、きっと癖で無意識に指吸いしてしまっています🤣
早く完全に卒業させなきゃと思っていますがなかなか難しいです😭💦💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
うちもなんだかんだ3歳くらいまで続きそうです笑
おしゃぶりは拒否でした。
おしゃぶりだったらいざとなったら捨てちゃえばどうにかなるかなぁとおもえますもんね🧐
すみません、逆に私が相談したみたいになってしまいました😂💦
うすけ128
いえいえ、とんでもないです🤣✨お返事ありがとうございます💕
指しゃぶりにしても、おしゃぶりにしても、育児って常々悩みますよねー😂😂💦💦
おしゃぶりでしか寝られなくなったら大変かな、、と思いながら、おしゃぶりで寝てくれたら楽だなぁとも思ってるんです😹🤔🤔