※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほっぺ
妊娠・出産

お腹周りのガードルについてのアドバイスをお願いします。現在は悩んでおり、アドバイスが欲しいです。

初めまして **
現在24w6dで質問なのですが、皆さんはガードルなどお腹周りに何かつけていますか?

以前から母にガードルとか何かしたほうがいいんじゃないかと言われていたのですが、お腹を冷やすのはよくないことですが時期的にも暑くなることと、とくに腰痛があるわけでもないのでまだいいのかなぁと思っています...

今からしておかないと後々大変だよ!など
アドバイスなどいただけたら嬉しいです ◎

コメント

💛MTK💛

お腹を冷やさないように腹巻はしてますよ♡(❊´︶`❊)。۞·:

たむ

お腹が痒いのと、締め付けがくるしくて妊婦帯や腹巻もしてません(*pωq*)
トコちゃんベルト検討中です!

とらねこ

私も、お腹を締めとかないとお腹が大きくなりすぎて大変だと言われ、1人目の時は5ヶ月くらいから妊婦帯をしたり、夏場は妊婦用のガードルをしていました!
2人目の時はめんどくさくて、なにもしなかったのですが、まさかの1人目の方が大きく産まれました😅
ですが腰痛は2人目の時の方が辛かったので、お腹が大きくなり始めたらつけた方が腰痛は楽になると思いますよ( *ˊᗜˋ* )

pyon🌼

家ではつけないですが
出かけるときは腹帯必ずつけるように
してますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

きなこ

出かける時は腹帯つけてます。
家にいるときもお腹が重く?感じる時はつけてます(^^)
5ヶ月くらいで購入しましたが、全然つけてなくて7ヶ月入る前くらいからつけはじめました!
お腹が大きくなってからは、つけている方が楽です。

みこしば ♡

お家では 定期的に触ってみてお腹冷たいな~と感じたり、寝るときは冷えないように腹巻付きの毛糸のパンツ(冬によく売ってるゆるめの奴です)はいてます!

外出時にはワコールの簡単腹帯(腹巻型)みたいの付けてます*˙︶˙*

自分が感じているよりお腹って冷えやすいみたいなので、これからの時期クーラーなどもありますし多少暑くても冷え対策はしたほうがいいかもしれないです!

ゆうぴち

大きくなりすぎたら産む時に大変やから締めとき!って母に言われたので5ヶ月過ぎた頃からつけてますよ〜❣️腹巻とサポーターみたいなのが一体化してるのを付けてます✨あと、付けてなかったらお腹が重くて揺れて痛いので付けてなかったら歩けないです(ー̀дー́ )