コメント
ららら
私の子も3歳になった今もやってきますよ
3歳になってから私が怒ると反抗してやってくるって感じです。
でも保育園に入ってから1度も友達の物をとったり暴力ふるうなどの行為はないみたいで、逆に物を取られたり叩かれたりはあるみたいです😓
ららら
私の子も3歳になった今もやってきますよ
3歳になってから私が怒ると反抗してやってくるって感じです。
でも保育園に入ってから1度も友達の物をとったり暴力ふるうなどの行為はないみたいで、逆に物を取られたり叩かれたりはあるみたいです😓
「怪我」に関する質問
保育園でお友達に怪我をさせてしまった時の対応について質問です 2歳の娘ですがまだ言葉がたりず押し合ったり噛みついたりと気が強いです ただ2歳クラスでは頻繁にあることでお互い様だとおもっていますし先生にもよく…
イライラ期でおもちゃ投げるお子様いらっしゃいますか。 2歳の娘なのですが、イヤイヤ期に本格的に入ったのか 今までは、たまにおもちゃ投げるくらいだったのに嫌なことがあると投げることが増えました。 保育園でもイヤ…
義母について。 とても恵まれていい義父母なのですが、1点モヤモヤしました。 旦那が体調不良や怪我をした際は大騒ぎでまた教えてねなど沢山ラインしてくるのに、私が今回膝を怪我してしまい手術することになってしまった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐗
コメントありがとうございます🙇そうなんですね💦逆に保育園で我慢してるから家で発散してるみたいな感じなんですかね?保育園でそういう行為があるかまだ聞いてみたことないので今度聞いてみます!!
ららら
たぶん家で発散してるんだと思います笑
ご飯も保育園では好き嫌いなく全部食べるのに家では緑系の野菜全力拒否、肉は挽肉のみ食べて、魚はフライだと食べるなどこだわり連発です!
🐗
そうなんですね💦何かいい発散方法ないですかね?とりあえず痛い事はやめてほしいです(笑)
ららら
保育士さんがよくやってるのは目と目をしっかり見て手をかぶせるようにパチンってやってますよね!
うちの子はそれが通用しなくて逆に手叩かれました!
なので私の場合は「痛いな!よしよしてよね!もー!」とお願いするようにしてます。
🐗
そうなんですね!!自分も息子の手を持ってこーするんだよって自分の頭を撫でさせてます(笑)今度やってみますね!!ありがとうございます!!