
コメント

くま
桶谷式の母乳外来行った方がいいと思いますよ‼︎
私も乳腺炎で熱が出た時、子供に吸ってもらうプラス搾乳してたけど、全く良くならず、さすがにまる2日改善しなかったので、行きました。
そしたら即熱が下がり、楽になりました。
ただ、しこりが取り除けてなかったので、しこりとるのに時間がかかりました(;´Д`A
しこり取るの遅れれば遅れるほど、取れなくなっちゃうみたいなので…

Cs
私もこの前、おっぱいが痛くなり
夜中悪寒がおきて
37度くらいの微熱で
病院に行きましが、特になにもされず帰りました(^ω^;);););)
おっぱいが詰まってるみたいで、しこり?がある所を押しながら授乳する事と葛根湯を飲むとよくなると言われました( ˊᵕˋ )
帰宅後、38度2くらいまで熱が上がりましたが授乳して葛根湯飲んだらつぎの日にはだいぶ楽ななりました\(^o^)/
-
ちえちょ
ありがとうございます‼️先ほど病院に行ってきましたが、Csさんと全く同じでした。エコーで胸を見てもらいましたが炎症はおきてないようで、脇の下に保冷剤と搾乳もするように言われただけでした…(ーー;)
葛根湯ですね‼️ちょっと試してみます。葛根湯を服用したあとは、授乳しない方がいいんですかね?- 5月25日
-
Cs
授乳は普通にしましたよ\(^o^)/
大丈夫だと思いますが✌- 5月25日

さな坊
私もよく乳腺炎になりました(>_<)
たしかに、子どもに吸ってもらうのが一番ですが、乳腺炎に対しての薬もらえたりおっぱいマッサージしてもらえるので、初めてなったんなら一度病院にいってみてはどうでしょう??
そのうち、このくらいなら大丈夫だなーって自己判断?できるようにあたしはなりました( ^ω^ )
-
ちえちょ
ありがとうございます‼️初めてなので病院に行ってみます。
- 5月25日

cxpass
いろんな方向から吸ってもらってみてください!
あと、しこりがあれば押しながら授乳です!
それでも痛みが取れなければ病院に行った方がいいです
-
ちえちょ
ありがとうございます‼️
かなり痛みがあるので病院にいきたいと思います- 5月25日

柿っ子
私は子供にひたすらおっぱいを吸わせて、その日のうちに熱は下がりましたが、しこりはとれなかったので、桶谷式に行ってマッサージしてもらいました(*^^*)
-
ちえちょ
ありがとうございます‼️
近くに桶谷式があるか調べてみます- 5月25日

みき(*´-`)
私も熱でました!
息子に飲んでもらいたかったけどそういうときに限って五時間近く起きず、搾乳しました!
そして旦那に葛根湯買ってきてもらって飲んだら次の日には下がりましたよー!
葛根湯は漢方なんで、授乳も大丈夫です\(^^)/
ちえちょ
ありがとうございます‼️
しこり取れなくなってしまうんですね…