※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

多賀城市の桜木花園幼稚園の合格状況や願書提出について知りたいです。朝早くから並ぶ必要があるか、定員オーバーになるか教えてください。

【多賀城市の幼稚園について】

毎年度の幼稚園合格状況はどんな感じなんでしょう?
願書提出すればほぼ受かって入園出来るんでしょうか?もちろん人気の園は抽選、先着順になるんですよね?( ; - ; )

1番気になってる園は桜木花園幼稚園なんですが
朝早くから願書もらいに並んだり定員オーバーに
なったりしますか?
ご存知の方いましたら教えてください(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

コメント

あゆ

上の子が今年4月から多賀城市内の幼稚園に通います!
多賀城市は全部私立だし、願書提出すれば入園出来るみたいです!
桜木花園気になってたところですが
家から距離があるのと、意外と海が近いな〜という印象があってやめました😵

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
    そうなんですね!うまいこと分散して定員オーバーにはならないのかな…?
    幼稚園のこと考えすぎて不安になってたので良かったです(笑)

    確かにあの辺も津波きたり砂押川も近いですもんね(><)
    家は近いのは高崎や学院なんですが花園幼稚園気になってました。

    ありがとうございました‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

    • 3月4日
ゆん

もう片方の花園に入園決まっています^ ^
こちらは、今まで入園断った事ないそうです。

無償化が始まり4年保育の子が一気に増えそうで、
もしかしたら今後調整しなくちゃいけないかも...という話もされてましたが💦

あと、高崎幼稚園は願書で並ぶって噂は聞いた事あります^^;

あこ

コメントありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
無償化でたぶん一気に増えそうですもんね(><)
人数枠も少なめだし…
高崎も人気ですよね( ˘ω˘ )

ちーちゃま

桜木に息子が通ってますが
願書を貰うのは、並びませんが
願書の受付にはかなりの人数が
並びます。
早い人だと6時30分頃から
門の前で待ってると聞いた事が
あります。

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
    えー!やっぱり並ぶんですね!
    桜木も願書受付順ってHPに書いてますよね󾍁󾭝
    ちーちゃまさんの息子達さんの時も並びましたか?

    • 3月5日
  • ちーちゃま

    ちーちゃま

    下に書いてしまいました
    すみませんm(__)m

    • 3月5日
ちーちゃま

息子の時は、私下の子を妊娠中で
しかも、切迫早産で入院してて
ばぁばに頼みましたが
そんな並ばないで
受付出来たよっと聞いてます。
やっぱり幼稚園無償化が
大きいみたいです。

  • あこ

    あこ

    そうだったんですね!
    やはり無償化で変わってきたんですね(><)!
    いろいろ検討してみないとですね…
    ありがとうございました( ˘ω˘ )

    • 3月5日