
赤ちゃんの体重が増えず、先生のアドバイスに不安を感じています。体重増加に関する先生の指示に疑問を持ちつつも、他のお子さんでも同様の経験があることから、信じるべきか悩んでいます。体重増加に関する経験を共有したいと思っています。
昨日下の子の6ヶ月検診だったんですが、3ヶ月ごろから体重の増えがゆるやかです。曲線には常に入ってますが下の方です。体重は6250gでした。身長は順調に伸びてて曲線ど真ん中です。
3ヶ月まで完母でしたが、体重増えないので少しずつミルク足してみました。でも変わりません。嫌がってるミルク無理やり飲ますのも大変で可哀想だから今はまた完母にしてます。離乳食もよく食べます。おかゆ40g.野菜20g.タンパク質10gぐらい食べてます。
身長伸びてるし、上の子の時も体重増えない時期あったし、気にして無かったんですが、先生はしきりにミルク足せと言います。
「おっぱい張らないなら足りてない」と言われ「差し乳だから張ったことない」と言うと「そんなのはあり得ない」と。
なんか声もめちゃくちゃ小さくてなに言ってるかわかんなくて不信感で、あんまり言うこと聞きたくない感じの先生でした笑
体重伸びないのは不安ですが、単純にこの人の言うこと信じていいのかな?って思いました😥
なにが言いたいかよくわかんなくなっちゃいましたが、同じように体重なかなか増えないお子さんいらっしゃいますか?😭
- まりん(3歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
8ヶ月で6700gですよ🙋♀️
上も同じくらいでした。
めちゃくちゃ動き回るので仕方ないなーと言われるし、気にしてませんよ!
まりん
返信遅くなってすみません😭
うちも部屋中ズリバイしてるのでそりゃー増えないよなーと思ってます🤣
回答ありがとうございました❤️
退会ユーザー
離乳食食べる、飲む、元気、よく動く。から仕方ないです😅
まりん
ですね😅身長伸びてるし、気にしないことにします(^^)