![YMS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まろろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろろ
こんばんは。
1年半くらい前ですが保育園入れたくて色々見学行きました!結局入れず春から幼稚園ですが(´-`)
見学した中で香椎浜保育園はとてもよかったですよ〜先生方もみんな親切で見学中も子供と遊んでくれたりしました。確か建て替えしていて春から新しい園舎になるんだったと思います(o^^o)園では、はだしで過ごす感じでした。
無認可情報はわからずですみません。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じような質問時間差でたくさんされてますけど、入りやすい地域を見つけてからそこに家を決められるのですか?
-
YMS
すみません。そのような質問をされるのは何故でしょうか?
- 3月5日
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
私も香椎浜保育園おすすめです✨
先生の対応や、子供達の礼儀とからしっかりしてて、少し遠かったですが第一希望で出してました!結局違うところに通うようになるんですが。笑
-
YMS
ご回答ありがとうございます!香椎浜保育園やはりいいんですね!見学の候補にしたいです!
- 3月5日
![せいまさまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せいまさまま
東区のどの辺に住むっていうので変わると思います。
東区在住ですが、長男は一時期、博多区の保育園に通ってました。
-
YMS
東区の香椎、千早あたりになりそうです。
博多区の保育園に行かれていたのは、東区の保育園に入れなかったからでしょうか?- 3月5日
-
せいまさまま
東区の保育園に空きがあったのですが、遠すぎました。
博多区の保育園の方が近かったので、そこに預けていました。- 3月5日
-
YMS
そうなんですね!
私は夫婦共勤務地が博多駅の側なので、東区の無認可にも入れない状態になれば、博多区の保育園に入れることも検討しています。
一緒に電車に乗せるのが気がかりですが‥。- 3月5日
-
せいまさまま
自宅近くの保育園に入れなかったら、吉塚あたりは小規模保育園が多いので、もし、待機児童になったときに、預ける!っていうのも1つの考えとして持っていた方がいいかもしれませんね。
ほとんどの保育園は年少から受け入れ人数が少し増えるところがほとんどなので、それに期待ですかねー。- 3月5日
-
YMS
吉塚そうなんですね!とても参考になりました。無認可もダメな場合に備えて、今から検討してみたいと思います。- 3月5日
YMS
ご回答ありがとうございます!香椎浜保育園いいんですね!参考にさせていただきます!