

ママリ
1回痛みを知っているだけに怖いですよね…
陣痛がきてしまうと、考える暇もなく進むんですけどね💧
準備段階があるとドキドキしますよね
でも、もう少しで赤ちゃんに会えるんですね💓
あまり考えすぎるとご自身に負担がかかりすぎるので、少しずつ違う事を考えてみたりしてみてください💧
ちなみに私はすっごくビビりなので、破水して陣痛きてない時間足の震えが止まりませんでした😅
内診される時も足を看護師さんに抑えられました(笑)
ママリ
1回痛みを知っているだけに怖いですよね…
陣痛がきてしまうと、考える暇もなく進むんですけどね💧
準備段階があるとドキドキしますよね
でも、もう少しで赤ちゃんに会えるんですね💓
あまり考えすぎるとご自身に負担がかかりすぎるので、少しずつ違う事を考えてみたりしてみてください💧
ちなみに私はすっごくビビりなので、破水して陣痛きてない時間足の震えが止まりませんでした😅
内診される時も足を看護師さんに抑えられました(笑)
「陣痛促進剤」に関する質問
睡眠不足&授乳が軌道に乗らず、育児が辛く感じてしまいます。 やっと授かった子で、とても可愛くて大切です。 陣痛開始から30時間、GBS点滴、お産がなかなか進まず、長時間の強い陣痛、筋弛緩注射、陣痛促進剤、人工破…
第二出産は計画分娩にする予定なのですが、無痛分娩にするか普通分娩にするか迷っています😭 みなさんならどうしますか? 第一子は普通分娩で分娩時間は8時間と割と安産な方だったのですが、次は絶対に無痛!と心に誓って…
質問です! 例えばですが、 赤ちゃんの成長が止まっているため37週0日〜管理入院 38週0日〜誘発分娩の為のラミナリア1日+バルーン3日の計4回 陣痛促進剤の投与を3日間行っての出産は出産一時金の50万円に治まっていそうで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント