
コメント

みっち
6ヶ月くらいから一緒に入ってます!
わたしも待たせてましたが、だんだん泣くようになってかわいそうになったので😂

ママリ
生まれた時から一緒に入ってます😅
お座りした頃からバスマットに直に座らせ、歩き出してからは体洗ったら先に湯船で遊ばせてから自分をゆっくり洗ってます!
-
はじめてのママリ🔰
湯船で遊ばせるのは、スイマーバ使ってですかね?
- 3月4日
-
ママリ
スイマーバは3ヶ月くらいの時に使ってましたが、足腰がしっかりしだした7ヶ月からは先に湯船で遊ばせてます。
半年ごろまでは私が洗い終わるまでバスマットの上で遊ばせてました。- 3月4日
-
はじめてのママリ🔰
分かりました!
ありがとうございます😊- 3月4日

ao
最初から一緒にはいって私が洗っている間はオモチャで遊んでてもらいます🤭
目は離したら怖いので泡が入ろうが水が入ろうが目開けて流してます😂
-
はじめてのママリ🔰
目離せないですもんね😢
ありがとうございます!- 3月4日

退会ユーザー
1ヶ月検診からずっと一緒に入ってます☺︎
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
自分が洗う時は隣で待たせてますか?- 3月4日
-
退会ユーザー
今は湯船のお湯を溺れないくらいまで抜いて遊ばせてますが
その頃はスイマーバでした。
それでも目が話せないのでずっと目は開けっ放しでした(笑)- 3月4日

ちょろ
6ヵ月ぐらいまではギリギリベビーバスで、つかまり立ちを覚えてから一緒に入ってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!