※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のどか
ココロ・悩み

不妊治療中で夫婦関係が疎遠。遠い病院通いに寂しさを感じる。主人は治療中で拒否されていると感じ、スキンシップでの抱擁だけでも満足したい。

不妊治療中のレスについてです。
子供はお互い欲しい。でも夫婦生活はない。という方いらっしゃいますか?
私の場合は拒否られてる側ですが、レスなのに遠い病院まで子作りに行く…ちょっと切なくなっています。
主人と話しても治療中で(膣座薬など使っているのを知っているので)そんなタイミングじゃないのかな?と思って。とか、よくある疲れてる。などが理由ではぐらかされます。
じゃあ、もうやめる‼とヤケを起こした時だけはギュッとしてくれますが、その日だけ。
しなくても、スキンシップで度々抱き締めてくれたらそれだけでもいいといってもこれです。

コメント

ひな

私も不妊治療はじめて最初は主人も頑張ってくれていましたが、だんだんタイミング取るのも難しく、疲れたなどで、はぐらかされることも多く、泣いたことも多々ありました。治療始めて1年たって、タイミングもとれないので、人工受精にステップアップしました!採るのもめんどーって対応されましたが、採ってもらえばこっちのもんだったので、ストレスもなく、行え、2回目で授かれました!今まだ初期ですが、妊娠中です。
旦那さんもタイミングとる日にプレッシャーを感じているかもしれませんし、人工授精っていうのも考えてもいいかもしれませんね。お金はかかりますが、私はこっちでよかったです!笑

もな👠

私はできればしたくないです。
でも2人目がほしいので、頑張ってタイミングとってます。
タイミングとるのは排卵期のみ、その他のスキンシップは一切ないです……

なのは

2人とも体外受精で授かりました!
元々レス気味でタイミング法も喧嘩になってストレスだったので、早めに人工授精にステップアップしました。結果的に原因不明の不妊で人工授精7回してもだめだったので、体外にステップアップしました。
息子を妊娠前からレスなのでもう3年以上レスです…私も拒否られてる側で何度も泣いたし虚しい気持ちになりました。まだ二十代なのでこの先一生は寂しいなーと思うときもありますが、もう仕方ないしもうここまできたら今さら旦那とできる気がしません。笑
自分が通院し治療を受けることで妊娠することができたので、旦那に対するそういう意味でのストレスはなくよかったです。
3人目も希望しているので、1人目のときの凍結胚をまた移植する予定です!

のどか

ひなさん、お返事ありがとうございます。不妊治療歴は長く😓顕微で繰り返し治療中です。採ってもらえばこっちのもん笑。そのワード元気でました

のどか

もなさん。お返事ありがとうございます。
したくない方ももちろんいらっしゃいますよね。私もそう思えたらバランスとれるから、その考え方をちょっと持ちたいのです…

のどか

みゆさん。お返事ありがとうございます。
時間をかけて…ちょっとハードル高いですが、不妊治療中でも仲良しするといいホルモン出るって聞きますもんね。

のどか

ひまわり321さん、お返事ありがとうございます。
私も顕微で不妊治療中なのです。なのでしなくていいといえばいいので、メンタルのためのスキンシップが欲しいのは分かっているんですがね…
同じ拒否られてる側(失礼)の方の吹っ切れた発言元気でました。

のどか

すみません😓返信機能今気がつきました…