※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の男の子にオススメの絵本や図鑑ありませんか?※車や電車、虫系は興味ないです!

3歳の男の子にオススメの絵本や図鑑ありませんか?

※車や電車、虫系は興味ないです!

コメント

ぷに

恐竜はどうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恐竜もあまり興味しめさないです💦

    • 3月4日
  • ぷに

    ぷに

    自分のお子さんなんですか?

    • 3月4日
ペパーミント

moveのはじめてのずかんとかどうですか?
あとうちの息子は微生物のイラストの図鑑にハマってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微生物ですか!!
    すごいですね!!笑

    • 3月4日
  • ペパーミント

    ペパーミント

    アニメチックなイラストのなので本人も分かってるのかはわかりませんが、ニュースでコロナとよく聞くのもあってこれだね!って言ってますwww

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、そうなんですね!
    てっきり写真を想像してました😂
    イラストなら子供も入りやすいですねー!!

    • 3月4日
マヨ

保育園務めてた時は3歳の子は宇宙図鑑とか好きでしたよ!
他はお化け図鑑とか、みんな目を輝かせてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お化け図鑑なんてのもあるんですかー!!
    宇宙図鑑は食いつきそうです!!

    • 3月4日
にこにこぷん!

小学館の図鑑neoのたべもの

なかなかのボリュームで、仕掛け扉?がついていて、めくるとその食べ物のしくみや秘密が書いてあります🍎

家族みんなで楽しめると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物大好きなのでいいかもです😂
    仕掛け扉あると楽しくみれますね!

    • 3月4日
虹色ママ

3さいだもん
いろんなジャンル載ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう意味でしょうか??💦

    • 3月4日
  • 虹色ママ

    虹色ママ

    伝わらなかったようですみません😭

    「3さいだもん」という本です。学研から出版されていて、0才から3才まであります。
    植物、動物、車、食べ物、お話、数、文字、など、その年齢の子が興味を持ちそうなものが写真やイラストで多岐にわたって掲載されています。息子は好きでした。男女問わず楽しめると思います。

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、本の名前だったんですね!!
    写真までありがとうございます!
    いろんなの乗ってるのはいいですね!!

    • 3月4日