![空知](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをするようになり、ベビーゲートを検討中。木製、プラスチック製、布製の違いに悩んでいる。使用感やメリット・デメリットを教えてほしい。
息子が4ヶ月で寝返りをはじめ、そろそろ自力で戻れるようになりそうで、、、近々コロコロと移動できるようになりそうなので、ベビーゲートを検討しています。
●値段が安めの広々とした木製パネルのもの
広くて活発に活動できそうなのが良い。また隙間もあるので、赤ちゃんのようすが良く分かりそう。ただ、動くかも?という心配があります。また、入り口があった方がいいのか、結局跨ぐことが多いのでいらないのかも?という点でも悩んでいます。
●値段が高いけどプラスチック製のパネル
重さがあり安定感がありそう。隙間が木製よりも狭く、足を挟んで寝返ったときに怪我をしそうなのが心配です。また、木製よりも狭いものが多い気がします。
●布製のもの
安定感がありそう。また、ケガの心配は一番少ない気がします。ただまたミルクを少し吐いたり、よだれがたくさんでているので、お洗濯大変かもと思ってしまいます。
調べるといくつも種類が出てきて悩んでしまっています。レビューなども読んでいるのですが、なかなか決められず。
使っていての使用感、よかった点、悪かった点などを参考に教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
- 空知(5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は写真のベビーサークルを楽天で買いました!
大きさも色も種類があります。
入り口付きのを別で買いましたが結局開けたり閉めたり面倒くて跨いでます!
大人の強い力でグイッと引っ張ったら確かに動きますが赤ちゃんの力では全く動かないのでそれはよかったなと思います!
また、木製のナチュラルカラーを選びましたがカミカミしても塗装が剥がれないので安心できます☺️
空知
ありがとうございます。私も楽天を見ていたので、このサークル見かけました。
このタイプでも赤ちゃんの力では動かないのですね。安心できるお話ありがとうございます!
うちもカミカミされそうなので、このタイプにするなら塗装の心配のないナチュラルにしたいと思います。
実際に使用しているものを教えていただけて大変助かりました。