
子供が夜中に起きて泣いても、トントンで寝かせることができました。眠れるようになるには、トントンをやめて寝たふりするほうがいいでしょうか?朝までぐっすり眠れる日はいつ来るのか不安です。体験談やアドバイスをお願いします。
1歳1ヶ月!今日で夜間断乳3日目です!!
昨日も夜中何度か起きましたが、ギャン泣きでもがきながらもトントンでなんとか寝てくれました。
自分で眠れるようになるには、トントンもやめて私は寝たふりしたほうがいいのでしょうか?
ずーっと泣きじゃくるんじゃないかなあ〜と思うと恐怖ですが、、笑
早く私も朝までぐっすり眠れるようになりたいので、子供にも自分の力で眠ってほしいです!!
朝まで起きないっていう日はいつ来るのかなあ〜〜
体験談やアドバイスお願いいたします!!!
- ちっちママ(6歳)
コメント

チム
おっぱいはあげないようにだけしてトントンや抱っこはしてました😃
うちの子は卒乳から2.3ヶ月で朝まで寝てくれる日がだいぶ増えました😃

h.TA
断乳、お疲れ様です😌✨
3日越えると諦める、とかってよく聞いて、うちも断乳を2週間ぐらい前にしましたが、4日目でも泣いてました😂一週間で泣かなくなり、今の所朝までぐっすりな日と夜泣きする日と半々ぐらいです😅
でも今まで授乳するまで泣いてましたが、トントンで寝る事も増えて、抱っこもほぼしなくても寝てくれるようになりましたよ😊
子どもにもよると思いますが、その内朝まで寝れるようになりますよ✨
それまでは、トントンしたりぎゅーとしてみたりしても良いと思います☺
毎日お疲れ様です💕💕💕
-
ちっちママ
最近、断乳されたんですね😳!お互いお疲れ様です❣️
ぐっすりな日もあって羨ましいですー‼︎半々ですか!なるほど〜〜😶✨
私もとりあえず一週間頑張ります!
ありがとうございます😊- 3月4日

ねこ
うちはトントンも何もせず泣かせました💦
癖になると意味ないなと思ったので💦
夜間断乳すれば朝までと思ったら今も2回ぐらいは起きて私にくっついてまた寝て〜って感じです💧
-
ちっちママ
トントンはしなかったんですねー!💦
私もできればそうしたいんです、、😔
今日の夜は寝たふりしてみようかな🥺
ありがとうございます!
夜間断乳始められてどれくらい経ちますか?😳- 3月4日
-
ねこ
11ヶ月になってからしたので2ヶ月たつかたたないかぐらいです🤔
酷いと30分で起きたりしてたのでほんとに楽になりました!- 3月4日
-
ちっちママ
2ヶ月経つんですね!!
寝てくれる日を願って私も根気よく頑張ります🥺!
ありがとうございます✨- 3月4日

yuki.
夜間断乳して、5日目くらいで起きてもトントンで寝れるようになり、一ヶ月後くらいには、朝まで寝るようになりました。
とりあえず、寝たふりで続けたらそうなりました👏
つらいですが、乗り越えたら朝まで寝れる日が来ます!笑
-
ちっちママ
一ヶ月くらいで朝まで寝られるようになったんですね🥺
私も、そんな日を夢見て頑張ります😭!!
寝たふり試してみようと思います!!
ありがとうございます😊- 3月4日
ちっちママ
トントンされてたんですね!
2.3ヶ月ですか!!!
ちょっと甘くみておりました😅
うちは新生児の頃から色々敏感だったのでそれくらいはかかるかもしれないですね…💦
気長に頑張りますっ!
ありがとうございます😊