※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
妊娠・出産

自宅安静中で自炊できず、旦那が買ってきた食事しか食べられず、普通のご飯が食べたい。旦那に早く帰ってきてほしいと思うことはわがままか、サボっているか気になる。

ツワリ中&自宅安静かかってます。

冷蔵庫あけると吐きそうになるので自炊できません。
安静生活なのでスーパーなども行けません。

自分で買い物行けないから旦那が買ってきたものしか食べれないですよね。もうパンとか、既製品とか食べたくないです。普通にご飯食べたいです。でも気分によって、食べれる料理と食べれない料理があると思います。

平日でも、早く帰ってきてご飯作ってほしいと旦那に思ってしまうのは、わがままなんでしょうか?
食べれるなら作れるんですかね。私はサボってるんでしょうか?

コメント

めい

つわり大丈夫ですか?
って大丈夫なわけないですよね、すみません。。
でもお気持ちとっっっても分かります。
私もつわりの時期ほとんど寝て過ごしました。家事なんて当たり前のようにしてませんでした。
夫には仕事帰りにスーパー行ってもらいできる範囲で掃除洗濯してもらってました。

つわりってほんとにきついですよね。わかります。わがままではないですよ!だってお腹の中で赤ちゃん頑張って育ってるんですから!無理は禁物です!!

のらのらさんのお仕事はゆっくり過ごすことですよ!

  • のらのら

    のらのら

    有難うございます。
    すごく悲しくなって、涙とまらなくなりました。

    もう、こんな生活は辛いです。既製品ばっか食べて、ストレスです。でも出血があり、安静生活するよう指示されてるので自分で買いに行けないので、人に生かされてるようなもんです。
    旦那はこんな時でもまだ帰ってきません。絶対分かってないと思います。ツワリって軽くみられるんですかね。
    悲しくなります

    • 3月3日
もふもふトトロ

わがままじゃないですよ。
私も自分で作れないけど、旦那さんの作るご飯は食べれます。
COOPの炒めたりするだけのキット便利ですよ〜。
旦那さんにも出来ると思います😊

  • のらのら

    のらのら

    有難うございます。
    すごく悲しくて泣けてきました。
    COOP調べてみます

    • 3月3日
  • もふもふトトロ

    もふもふトトロ

    つわりの辛さはうちも分からなかったと思います。
    二日酔いも、船酔いも経験ないからなーって言われましたから😢
    でも、体重がどんどん減っていくのを見て、まずいかも!!って思ったようです。
    食べたい時に食べたいもの食べな…って夜中でも買いに行ってくれるようになりました。

    魔法の言葉があって、
    「あんまんが食べたい…パパお仕事疲れてるかな。。って赤ちゃんが言ってるムフッ(*¨*)」っていうとうちはイチコロでした😅
    未だに何かあると赤ちゃんに報告してますし、旦那も、もふ〜(胎児ネーム)あまり蹴っちゃダメだよ〜生まれたら一緒に遊ぼうね〜って話しかけてます。

    わかって貰えないのは辛いですよね。
    つわりもあって身動きも取れないから尚更…
    でも赤ちゃんは2人で今から育ててるので、向き合って話し合うことが出来たらいいと思います😊

    • 3月3日
  • のらのら

    のらのら

    お腹の子で4人目なんですね、もう3人出産されたなんて本当尊敬です。
    私はこのツワリで2人目を望めるのか今から不安です😅

    魔法の言葉いいですね。素敵なご夫婦なんだろうなと思います。
    そうですね、今もうすでに2人で育ててるんですね。助け合っていきたいなと思います😊

    • 3月3日
はじめてのママリ

つわりしんどいですよねー😭😭
旦那さんも毎日は無理だろうから、たまには早く帰ってきてほしいですね!!それ伝えましたか?男の人は口で伝えないとなかなか理解してくれないですよね…😔
私、つわりで買い物行けなくなってから、コープ始めました!
なかなか楽ですよ♫
料理は食べられずで、毎日トマトに支えられてました🤣🤣
今じゃ懐かしい思い出です!!

  • のらのら

    のらのら

    手作りのものが食べたい、とは伝えてました。忘れてると思います。
    まだ帰ってきません。私のツワリとか安静生活なんて、軽くみられてるんでしょうね。これが癌とかだったら絶対早く帰ってきてるだろって思います。
    コープ調べてみます。乗り越えたら思い出になりますよね

    • 3月3日
。

まず旦那さんは料理できるんですか?作れるなら全然頼んでいいと思います!悪阻本当に辛いですもん😰😰

  • のらのら

    のらのら

    料理できます。共働きの時は普通に作ってくれてました。でも私が不妊治療もあって退職してからは、作ることはなくなって、意欲もないみたいです。
    今は自分だけじゃ生きていけないくらいなのにまだ帰ってこないですし、ツワリを軽くみてるんだろうなと思います。

    • 3月3日
ちちゃん

つわり、ほんとつらいですよね😭😭
のらのらさんは全然さぼってないですよ!😭😭
私なんてつわりの時は料理どころか洗濯や掃除すらもやらずベッドの上でごろごろしていました🙇🏻‍♀️!
男の人にはつわりの辛さはどうしたってわかってもらえませんが、つわりがつらいというのはわかっていると思います。そのまま思っていることを伝えてみてはいかがでしょうか🤔💭

  • のらのら

    のらのら

    有難うございます。さっき悲しさのピークですごい泣けてきました。
    自炊できないし、出かけることもできないから、人に生かされてるようなもんだよねと伝えていたけど、ピンときてないんだろうなと思います。
    子供が危険にさらされてもいいから自分で動けってことなんですかね。
    もう今かなり悲観的になってしまってます

    • 3月3日
晴日ママ

同じ週数ですね✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
まだつわり終わりません
そして
約2ヶ月自宅安静もありました!
コープの宅配頼もうと思ったら旦那がダメと言うので
今は旦那が16時に帰ってきてご飯作ります😂

  • のらのら

    のらのら

    旦那さん早く帰ってきてくれて羨ましいです。

    • 3月3日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    自宅安静をちょっと大袈裟に説明しました!

    • 3月3日
  • のらのら

    のらのら

    有難うございました

    • 3月3日
はるな

悪阻本当に辛いですよね...
私は17wですが微妙にまだ終わりません💦後もう少ししたらだいぶ楽になると思いますよ!私は15w頃より家事が少しづつ出来る様になりました。自宅安静なら無理しない方が良いと思いますし。

旦那さんは仕事忙しいのでしょうか?毎日と行かなくても作れるなら休みの日と週2〜3回作ってもらえないか頼んでみるのも良いかと思います。
男の人ってきちんと伝えないと分からない方も多いかと思うので💦悪阻の本当の辛さは男にはやっぱり分からないんだと思いますよ!うちもそうでしたよ...家事がまともに出来ないので料理が出来るのらのらさんの旦那様が羨ましいです。私が悪阻でほぼ寝たきりだった時に洗濯を頼んできちんと伸ばして欲しくくれないし😂茶碗洗いを頼んでも汚くて💦下手したら3日ぐらい溜めてやったりしてたくらいだし掃除も全然してくれず約3カ月弱荒れ放題でした😱家事が少しづつ出来る様になった今では全く家事手伝ってくれないです😱ごめんなさい私の愚痴が多くなってしまいました😭

  • のらのら

    のらのら

    あともうちょっとですかね…つわり+安静生活のダブルパンチでストレスが😓

    旦那は一人暮らしが長かったので一通りはできるんですが私が仕事辞めてから家事はほぼ私がやってたのもあって、今はあんまりやりたくないのかなってみえます。
    悪阻の辛さは本当に経験しないと分からないかもしれないですね😓早く抜け出したいです😔
    あと少しの辛抱だと思って乗り越えます(>_<)

    • 3月3日
はるな

私も悪阻まだ終わらないので...あともう少しで良くなると信じお互いに頑張りましょう🥺可愛い赤ちゃんの為に💕

  • のらのら

    のらのら

    あともうちょっとですよね!!出口見えたような…。
    全ては赤ちゃんのためですね😊一緒に頑張りましょ☺️

    • 3月4日