![発狂ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の子供が熱が出ています。予防接種後に37.0度から38.6度に上昇。副作用か風邪か区別がつかず、鼻水や鼻づまりもあります。夜間連れていくべきか、明日まで様子を見るべきか悩んでいます。
4ヶ月の子供が熱発です
38.6度
今日午前中に予防接種
(4種混合、肺炎球菌、ヒブ)打ちました
その時の検温は37.0度
その後お昼から、3.4ヶ月検診
家にいる時は寝てるかぐずってるかでした
のみムラが激しい子なので特に気にしてませんでしたが
いつもよりは少なめにミルク飲んでると思います
予防接種での副作用での発熱か、
それとも風邪による発熱なのか
区別がつかないところです
ほかの症状としては、鼻水、鼻ずまりです
また、この場合夜間等連れていきますか?
それとも、明日までクーリング等で
様子見にしますか?
- 発狂ちやん(5歳3ヶ月, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
この時間なら小児科まだ電話繋がりませんか?
38.6どはちょっと高い気がします💦
息子も予防接種後発熱しましたが、夜間でも受診するように言われました💦
コメント