コメント
ささまる
ごめんなさい😧💦ジラってなんですかね🤔?
ささまる
ごめんなさい😧💦ジラってなんですかね🤔?
「月齢」に関する質問
新生児の泣き声についてです 生後4週目の息子の泣き声がデカすぎます。 泣き声に種類がなく毎回この世の終わりかってくらい全力で泣き叫び鼓膜に響き頭が痛くなるくらいです。 産院入院中からかなりでかく、この子の個性…
もうすぐ6ヶ月になる5ヶ月の息子がいます 発達のことで気になって仕方ありません、 ・目が合うとニコッと笑ってくれますが、一瞬だけで、無視のときもあります ・目が合うこともたまにです ・名前を呼んでも振り向かず、…
保育園ではご飯完食なのに、家だと自分で食べないし好きな物しか食べない2歳2ヶ月にイライラしてしまいます。実母や旦那の時は割と食べるし、外食も食べるのに、私とだと甘えなのか「いらない」「いーやーだ」と突き返し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆん
すみません!ジラが方言だと初めて知りました😱😂
多分…グズる?と同じような感じだと思います🧐
機嫌が悪くて奇声をあげたり泣いたりという感じです…(´;ω;`)
ささまる
なるほど!調べたんですが、私の検索の仕方が悪かったからか全然出てこなくて😂😂
勉強になりました🙌
私はワンオペ育児で、泣いてもどうしようもない時は少し放置してます😧💦あまりにも酷い時は手を止めて、気持ちを落ち着かせてあげてます✨エルゴ使って抱っこしたままできる家事をしたり、おんぶしたり、バウンサーに乗せたり、YouTubeにあるパパンがパンが大好きなのでどうしようもない時は見せたりしてます😂
ゆん
わざわざ調べてくれたんですね!(´;ω;`)
ありがとうございます!☺️💕
やはり少しくらいは放置になりますよね(´;ω;`)
抱っこ紐を使って家事、それがありますね!!
どうしても泣き止まない時はやってみたいと思います!
パパンがパン?初めて聞きました🧐
生まれてどれくらいの時から動画とか見せてますか?
ささまる
私の地元では、オーソドックスに「疳の虫」や「癇癪」としか言わないので、ジラという方言はいいなと思いました🙌
癇癪や疳の虫よりも、ちょっとマイルドに聞こえます😊
もう1人だとどうしようもないですよね😫😫😫
パパンがパンは、ちょっとお下品な歌です😂(笑)でも、赤ちゃんは泣き止む子が多いみたいでどうしようもない時は見せてますよ👍
5ヶ月頃には見せてたと思います😧💦ただ、本当にどうしようもない時だけ!最後の手だー!!という感じで使ってます🎶
ゆん
初めて知りました!🧐
そういう言い方もあるんですね🧐🧐🧐
じらっててっきり全国共通かと…😂笑笑
お恥ずかしい…😭
どうしても泣き止まない時は
見せてみようと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
バンボに乗せて
テレビと携帯を繋いで見せてみます(❁´ω`❁)✨
いろいろとありがとうございます☺️💕