![炭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7ヶ月目で体重増加に注意。食事は野菜中心で揚げ物を控え、悪阻はほぼなし。甘いものが欲しいが500g以内に抑えるよう指示されてハラハラ。体重をメモしているが、甘いものへの欲求に悩む。金曜日の検診が心配。
妊娠7ヶ月目突入!!
性別も分かり楽しみな日々。
だが!!!
体重増加を指摘され食生活を
変えて過ごしています。
野菜をたくさん食べてから
お米を少し食べて
なるべく揚げ物は食べず
納豆とかササミとかヘルシーな物を
食べています。
※悪阻が酷かった方不快に思ったら
すみません。
私は悪阻がほぼありませんでした。
吐き気ゼロでした。
眠気、だるさ、トイレが近いくらいでした。
妊娠発覚してからタバコを辞め、
タバコを吸っていた分甘いものを
欲するようになりました💦
今週金曜日検診ですが、
増えても500gに抑えてと
言われているのでハラハラしています😞
前回の検診で指摘されてから
朝夜体重を計ってメモしています。
自分の体、赤ちゃんのことを考えたら
これくらいどーってことないと思っているけど
無性に甘いもの食べたい時があって
ムシャクシャします😞
- 炭
コメント
![リリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリリ
すごい!偉いです😭✨
私は検診前だけ食事制限して終わったらご褒美として食べてました!笑
甘いもの無性に食べたくなりますよねー!元々甘いものはそこまで好きじゃなかったのに、妊娠してから急に好きなり出産してからも甘いものを求めるようになりました🍫
![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリリ
偉い…私たべづわりで我慢できずバクバク食べて怒られてました☺︎
産後2ヶ月でプラス16キロだった体重も元に戻ったので、びっくりでした(°▽°)
-
炭
惣菜パンとかもう食べないでって
そんなこと言われても…って
思うんですけど、、
出産時に何があるかわかりませんが
自然分娩で産みたいので頑張ります🙁💪- 3月3日
炭
検診の時お洋服着てるし
まだ寒いからニットワンピとかでその分引かれてますが、
いつもお家で計るのと病院で計るのと違うので悔しい気持ちになります😂