

はじめてのママリ🔰
狭くて置けないので、お母さんのお家に子供と見に来ます😊
でどうですか?

ままもん
私も狭いのでって断りました😅💦

チンアナゴさん
狭くて置けないと言うか……
雛人形のお下がりはその人の厄を引き継ぐということになると聞いたので、私たちでこの子用の買ってあげたい。って言うとかですかね??

naami
ご自身で買う予定がなければ
「実家にも大きな雛人形があって
自宅では手狭で置けないので
実家に飾って見に行ってます、
義実家でも飾っていただけたら
娘と見に行きます」と伝えて、
買う予定があるのなら
「もう買いました」と言って
義実家のは義実家で
飾っていただけたら…と伝えます。
まだ買ってないと言うと
じゃあ義実家のをあげるわ、
と言われそうじゃないですか?😅
それを阻止する意味で。

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
まさかの私のと義理のお母さんの両方もらう案が出てきたので、今両方とも実家に飾るのを提案してます!
今は賃貸なのでまた家を買ったら考えると言うことにしました。
いりませんが(笑)
コメント