

こと。りん。
答えになってるか分かりませんが
我が家も順調に朝まで寝てたのが
いきなり夜中に起きるようになったことがあります。
4ヶ月ですし起きてミルクをあげて寝かせてもいいと思います。
ごまかせるならごまかしてもいいと思いますが…
だけどまた自然に朝方まで寝てくれるようになりますよ。

りんご
うちは生後半年くらいから今も夜中何回か起きるようになりました。
こと。りん。
答えになってるか分かりませんが
我が家も順調に朝まで寝てたのが
いきなり夜中に起きるようになったことがあります。
4ヶ月ですし起きてミルクをあげて寝かせてもいいと思います。
ごまかせるならごまかしてもいいと思いますが…
だけどまた自然に朝方まで寝てくれるようになりますよ。
りんご
うちは生後半年くらいから今も夜中何回か起きるようになりました。
「睡眠退行」に関する質問
4ヶ月の夜の睡眠についてです。 毎日20時から遅くても21時には寝かせていて、2回くらい授乳で起きます。 最近起きる間隔が3時間くらいと短くなってきていて、 2回目に起きた後、背中スイッチが入ってなかなか寝てくれま…
生後8か月、9か月のお子さんで、 お昼寝回数2回で 各回45分前後の方っていますか? 前まで1時間半とか寝てたのに この数日いきなり短くなって 戸惑っています。 昼寝の睡眠退行なの!?って心配です😭💦
睡眠退行がなかったお子さんいますか? 生後1ヶ月になった日から夜通し寝るようになって3ヶ月間夜勤することなく今に至ります。 今は21時から22の間に寝て、8時半から9時半の間に起きてます。 夜勤がない生活に慣れてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント