WHOがマスクの効果を否定していますが、外出時に使用しています。クシャミをするとマスク内側が濡れますが、皆さんはその都度新しいマスクに替えていますか。
ちょっと変な事な質問なのですが。
WHOがマスクはコロナ感染予防に大して意味が無いと言っていますが、外出時は使っています。
風邪やコロナの初期症状はなくても、数日に1度はマスクをしているときに、クシャミが出ます。
そこで質問なのですが、クシャミはマスクをしたままがマナーだと思うのですが、自分の唾?でマスクの内側が一瞬でベタベタになります。
これってみなさん、クシャミする度に新しいマスクに替えてるんですか?
- アイカ(9歳)
コメント
♡a..3kids♡
くしゃみの仕方にもよると思いますよ😊
私は口を閉じてするのがクセになってるのでマスクをしててもベタベタ?にはなったことないです💡
ゆうゆ
中におりたたんで、ティッシュひくとよいですよ‼️
医療従事者はやってます😆
-
アイカ
なるほど!医療従事者さんの貴重なご意見ありがとうございます(*^_^*)
- 3月3日
つぉしくん5さい
連続で出てあまりにもべしゃべしゃだったらマスク変えてますよー
-
アイカ
私は1回でベタベタになります(笑)唾出過ぎなんですかね(^_^;)
- 3月3日
-
つぉしくん5さい
くしゃみの仕方ですかね?(笑)マスクしてても手で覆うのでそんなにつばの被害がないんですよね😷
- 3月3日
ぷにまな
私は一度くしゃみしたらもう無理なので変えてます😢
連続してくしゃみでそうな時は一枚ティッシュを入れてますが、息がしずらしくなるのであまりおすすめはできないです💦
-
アイカ
息がしずらいんですね(>︿<。)
マスクも残り少なくあまり消費したくなくて…- 3月3日
ぽこたん。
口閉じてくしゃみするのは
喉へのダメージ、菌の逆流で
よくないみたいですよ😓
横から失礼しました💦
アイカ
そうなんですね!上の方のを見てなるほど!と思ってましたが、確かに耳も痛くなりそうでした(>_<)