※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんころ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘がいる方からの質問です。5ヶ月からの離乳食セットについて教えてください。何を買ったか、いつ頃買ったか知りたいそうです。1ヶ月前に買うのが一般的でしょうか。

もーすぐで生後4ヶ月の娘がいます。

5ヶ月から離乳食をはじめるんですが、離乳食セットは何を買われましたか?

あといつ頃から買われましたか?

やっぱり1ヶ月前ですよね?

たくさんの回答お待ちしてます✨

コメント

deleted user

5ヶ月になる2週間ほど前に買って、離乳食始める前日くらいに
哺乳瓶たちのように、ミルトンに着けて消毒しました!
離乳食が始まったらもう消毒は辞めましたが

ものは、写真のものを買いました!
果汁を絞るやつすりおろし?みたいなのも入ってますが使ってないです😂

  • にゃんころ

    にゃんころ

    ありがとーございます(*^^*)

    私はCombiのやつでレンジ消毒なんですがやっぱりミルトンなどの付けおきが一番楽ですよね😥

    私もミルトンのやつにすればよかったなー(;´д`)トホホ

    • 3月2日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    レンジ消毒よりミルトンなどの付けおきがいーですよね😥

    レンジ消毒だったら少し冷まさないといけないから手間がかかりますからね😥

    • 3月3日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    離乳食がはじまったらもー消毒の必要はないんですか?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなりました!
    電子レンジやったことないですが
    浸け置きだったら24時間使えるのと、2リットルとか大量の水なので浸け置きしやすいなと思ってました!

    離乳食が始まる頃には必要ないと思います!哺乳瓶だけ消毒してても、ってなります😂
    毎回お皿を消毒するわけにもいかないし、そしたらおもちゃや子供が手を舐めることなどキリがないくらいの消毒が必要です😂

    • 3月3日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    やっぱり浸けおきがいーですね😥

    じゃー離乳食がはじまったら普通に食器洗剤で洗って拭いて終わりでいんですかね?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    終わりですね!
    大人の食器たちと同じです!😊

    • 3月3日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    スポンジは別にした方がいんですかね?

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わけなかったです!
    最初に洗うか、最後に1度スポンジ洗い流してまた泡つけて、とかその都度でまとめたりはしました!

    • 3月3日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    ありがとーございます(*^^*)

    • 3月4日
みー🍙

私は1〜2週間前に購入しました💡
ほぼ100均です。笑
・離乳食のお皿2枚セットになっているやつ
・冷氷皿4枚
・ジップロック大量
・お盆(離乳食を台所から運ぶ為のやつ)
・すり鉢(←使って無い〜っ)

スプーン、お食事エプロン、ストローマグなどは西松屋で購入し、ブレンダーは最寄りの電気屋さんで購入しました(^^)

  • にゃんころ

    にゃんころ

    ありがとーございます(*^^*)

    参考にしてみますね✨

    • 3月2日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    やっぱりミキサーよりブレンダーの方がいんですかね?

    ブレンダーの方が潰しやすいんですかね?

    • 3月3日
  • みー🍙

    みー🍙


    お返事遅くなりすみませんm(_ _)m
    私はブレンダーの方が良いかなと思います(^ ^)
    ミキサーだと後片付けというか、洗うのが大変そうないめしか無くて…。すみませんが私凄く面倒臭がりなもので…(´⊙ω⊙`)

    • 3月3日
  • みー🍙

    みー🍙


    潰しやすいかどうかは、どうでしょうか…。ミキサー使った事無いので何とも言えないのですが、だいたいは電子レンジや湯煎にかけてからの作業になりますので、潰しやすいとは思います(╹◡╹)

    • 3月3日
  • にゃんころ

    にゃんころ

    ありがとーございます(*^^*)

    私もすごくめんどくさがりやなのでブレンダーにしようかなw

    • 3月3日