※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきてぃ★
お仕事

パートで働いている女性が、扶養内の週4日パートなのに社長の奥さんに市県民税や扶養控除の申請書の書き方について質問しています。

パートが受かり働き始めたのですが
社長の奥さんに1月1日の住所は
今の住所と同じか聞かれはいと
応えたら市県民税やっておくねとか
言われてよくよく考えてみたら
扶養内での週4日のパートなのに
って思ってしまって。。
扶養控除の申請書?みたいなのも
渡されて書き方もよくわからないです。
色々わかる人教えてください!!!

コメント

リンスケ

市町村によって、住民税を払う基準がちがうのでみたいですよ(*_*)💦

  • さきてぃ★

    さきてぃ★

    回答ありがとうございます!!
    払う基準が違うのは
    知らなかったです💦
    わかりました!!

    • 5月24日
hello😊

パートでも年末調整を行うので扶養控除の申請書はその為のものですよ!
上の右側の欄に名前や住所などの自分の情報を記入して印を押して、下の欄は扶養者がいなければ記入しなくて大丈夫です。

  • さきてぃ★

    さきてぃ★

    回答ありがとうございます!!
    年末調整の為だったんですね!
    子供も、旦那の扶養に入って
    ますので右上だけ書いて
    提出したいと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 5月24日