
普通夜の8時過ぎから旦那の実家にご飯食べに行かないですよね?8時に仕事…
普通夜の8時過ぎから旦那の実家にご飯食べに行かないですよね?
8時に仕事終わるとして私を迎えにきて一緒に向かうとしたら旦那の実家に着くのは9時くらいになります
次の日は義両親仕事もあるし、
朝は4時5時に起きるみたいで遅い時間に行って遅い時間に帰るのは申し訳ないし旦那時間とか気にせずいつも11時とか12時に帰るので、、、
しかも普段次の日仕事の日は両親7時8時くらいには寝てるみたいで、私達が遊びに行く時は気を使ってくれてるのか10時11時くらいまで起きてくれてたりします、、、
なので遅い時間に行くのは私も気を使うし旦那の両親にも気を使わせてしまうと思って仕事早く終わるなら行きたいけど遅く終わるなら私は行かないと言ったのに
旦那機嫌悪くなって結局行かないと(今回は旦那だけ行く気満々で私を仕事帰りに迎えに行って一緒に行くかどうかだったのですが、結局自分も行かないと機嫌悪い感じでメッセージ来ました
皆さんなら行きますか?
旦那だけは絶対行くという状態で仕事終わりに私を迎えに行って義実家に向かうという場合です。
- なつき(4歳9ヶ月)
コメント

❥k-mama❥
そんな気を使うご飯なんて行きません😅
旦那さんだけどうぞって感じですよね。

もち
うちの義両親も朝が早く夜は早く寝るようなので、行くとしたら土日前や祝日前に行くようにしています!
旦那さんいつまでも息子で親に甘えて親の大変さまだ分からないのでしょうね…
そんなの放っておきましょう。親の事を思うなら時間くらい考えなよと一言言って放置で良いと思いますよ。
-
なつき
義実家も日曜祝日休みなので、もし土曜日の夜とかなら行ってたかもしれませんがさすがに平日で共働きだと申し訳ないですよね😭
実の親とは言え次の日仕事ある両親のことも考えて欲しいですよね😭きっと早く寝たいだろうし、、、- 3月2日
なつき
しかも旦那実家行けばいつも私放置でソファで寝るんですよ😵笑
結局断ったら断ったで機嫌悪くなって俺も行かないってなるので凄いモヤモヤするんですよね!笑
❥k-mama❥
それめっちゃ嫌ですね!
自分のことしか考えないですよね!
機嫌悪くなっても断っていいと思います。
子供より子供ですね💧