※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎゃびー
その他の疑問

なんだかなぁ〜…と思ってしまいました💦等級は高くないですが私の祖母は…

なんだかなぁ〜…と思ってしまいました💦

等級は高くないですが私の祖母は身体障害者です。
週末なんかは一緒におでかけします😊身障スペース空いてる時は駐車させてもらったりしてます!

昨日お出掛けした時身障スペースに停めていた車内で女の子2人がタバコを吸いながらお化粧直したり写メ😅

私たちが荷物積んだり色々してる間中ずっと車内にいました💦

もしかするとどちらかが身障なのかもしれませんが…限られた身障スペース。ある程度用が済んだならさっと出て譲ってほしい😭

コメント

deleted user

国も、車に身障者の掲示がなくて駐車したらその場で罰金2万くらい決めるべきですよね😅
言いたくても、もしかして身障者かもしれない。。と不安があり言えませんよね😭
わたしは我が子たちに、しっかりとこのスペースの大切さを教えてお友達にも教えてあげてね。と伝える予定です!
みにまむさんもお婆様も大変でしたね😢次は嫌な思いをしませんように願います❗

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    車椅子乗ってるとかだけが身障じゃないから分からなかったりします😭
    皆んな誰しもが近くに停めたいな…と思うのは当然だと思うので。ちょっとの思いやりとかなんですよね💦

    • 3月2日
s♡mama

わかります!!
上の子が身体障害があり1級です!
うちの場合はまだ子どもなので抱っこすればどうにでもなりますが、車椅子の方からしたら本当に迷惑だろうなと思います😣
最近では癖で車に利用証が付いてるかを見るようになってしまいました💦
駐車場にいる警備員の人とかも少しは注意してくれればいいのですが😔

  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    祖母がとりあえず歩行は出来るので近くが空いていれば身障スペースは避けるようにしてました😭
    本当に必要としている人が停められない。じゃ意味ないですよね💦

    私行ったところそんなに流行るようなとこじゃないので警備員いなくて…笑

    みんなちょっとした思いやりがあれば防げると思うんですけどね😭

    • 3月3日