
コメント

むち
こんにちは!
一卵性の双子を帝王切開で産みました。
一卵性ってことは、膜性がMDかMMですか?
MMだと、かなりリスク高いですよね…。
私はMDでしたが、それでも不安な毎日でした。

ちーゆか✩
一卵性双生児のママです🙂
双子妊娠本当にびっくりですよね💦
私も最初1人しか見えてなくて、次の検診で2人になっており、年子の双子でびっくり仰天でした😂
MDツインでしたが27週から切迫早産で入院し、34週で双胎間輸血症候群の為体重差1キロあり帝王切開になりました( ›_‹ )
-
ママリ
びっくり以外の表現ないですよね(笑)
私と一緒ですね!今までどこにいたんだ?って思いました🤣
入院しているとなんかあった時の対応も早いから安心できますか?😢- 3月4日
-
ちーゆか✩
一気に子沢山になっちゃいますね😁💡
病院によって違うと思うのですがMFICUに入院させられていたので、ミニナースステーションみたいなのが病室にありすぐ対応してくれました😂気になってゆっくり休むのは無理でしたが…笑- 3月4日
-
ママリ
そうですよね😆
大変だとは思いますが嬉しさも倍ですか?
ずっと見ててもらえる感じなんですね😖いいような悪いようなですね😱💦- 3月5日
-
ちーゆか✩
最初は不安しかありませんでしたが😢今でもまだ双子を授かれたことが信じられず、我が子を見てると可愛いが止まりません❤❤
でもやっぱり入院期間短いに越したことはないです😂💡
無理に動きすぎたり気をつけてください😚- 3月5日
-
ママリ
赤ちゃんってずっと見てても飽きないですよねー😆私夜中でもずっと見てました(笑)
体重制限とかもありましたか?厳しいと思うと言われたので気になってます😖- 3月5日
-
ちーゆか✩
見入っちゃいますよね🥰
今お腹にいる子、初めての女の子なので楽しみで仕方ないです✧︎
双子が帝王切開だったので次も帝王切開になるのでそれは嫌ですが😭😭💔
体重制限はあんまり言われなかった気がします!2ヶ月ほど入院していたので、病院食がよかったのか?間食に甘いもの食べていてもあんまり増えませんでした( ᐛ )و- 3月5日
-
ママリ
女の子可愛いですよー☺️男の子も可愛いですがまた違った可愛さです❤️楽しみですね😍
服とかもいっぱいあるし買い物が長くなります(笑)
入院してるとそういう特典もあるんですね😄私既に太ってきてるので注意されそうです😫- 3月5日
-
ちーゆか✩
絶対可愛いですね🥰
上の3人にもみくちゃにされないか心配です〜😂💦
単胎妊娠中の方が余裕ぶっこいて太っちゃいました😭💔笑- 3月5日
-
ママリ
今さっき病院に行ったら、首に浮腫が見つかり、検査を受けないといけなくなりました…
年齢的にも高齢出産なので母子ともに出産時に障害が残る可能性もあると怖いことばかり言われ凹んでます💦- 3月6日
-
ちーゆか✩
不安な事ばかり言わないで欲しいですよね😢
上の子の時に、首に浮腫みありましたが成長するにつれ小さくなり無くなりましたよ(^^)少しでも安心していただけたら嬉しいです🤥- 3月6日
-
ママリ
浮腫は何周目で見つかりましたか?
- 3月6日
-
ちーゆか✩
曖昧でごめんなさいなのですが15週より前だったと思います💦💦
- 3月6日
-
ママリ
そうなんですね💦なんか突然の事で頭が混乱してて変な返信すみません😣
今取っておいた内診の動画を見てみたら浮腫3.6ミリでした💦- 3月6日
-
ちーゆか✩
全然大丈夫です!!
浮腫のサイズも同じくらいだった気がします💦
検診は2週に1回ですか?- 3月6日
-
ママリ
次は浮腫のなんか資格のある先生に見てもらいましょうとの事でしたので17日になりました💦
- 3月6日
-
ちーゆか✩
専門の先生がいらっしゃるのですね!
エコーの誤差とかもあるかもしれないので次回無くなってたら安心ですね😭- 3月6日
-
ママリ
そうですね😣でも羊水検査とかは受けようと思います💦もし可能性があったとして検査して陽性だったら諦めつくかなと思いまして😫
- 3月6日

退会ユーザー
一卵性の双子無事出産しました🥰
ちなみに管理入院なしです🧐
病院の方針で帝王切開でしたが、2人とも頭位で母子共に元気な場合は普通分娩で出産する病院もあるそうです🧐
私はMDツインでしたが、稀なMMだと更に不安だったと思います…💦😭
-
ママリ
普通分娩もできるんですね😭後で先生に聞いたらMMっぽいとの事でした💦無事に出産できるかもわからなくてとても不安です😫
- 3月2日
-
退会ユーザー
普通分娩を選択しても、1人目出産〜次2人目が出てくるまでに心拍が弱ってしまうと2人目は緊急帝王切開に切り替わることもあるらしく…と、なんか余計不安になること書いてすみません💦😭😱
MMの可能性があるのですね😳!
それはかなり不安になりますよね…😭😭
同じ時期に同じ病院で出産された方でMMツインちゃんを無事に出産された方がいらっしゃって、ママリでも無事に出産しましたって方をたまに見るので(MM自体稀なのでたまにって表現ですみません💦🙇♀️)リスクは高いですが、医療も進歩して元気に出産されてる方が多いように感じます🥺✨- 3月2日
-
ママリ
一人目と二人目でも出産方法変るのなら帝王切開の方がいい気がしますね😫💦
無事に出産される方もいると聞いて少し安心しました😭家族の中にも双子ちゃんは一人もいないので誰にも聞けなくて😫
医療の進歩に感謝ですね😢- 3月2日
-
退会ユーザー
本当に下も腹もどっちも辛いのは想像するとゾッとします😱😱
びっくりしますよね💦😭私も身内や周りにおらず、一卵性が偶然なのも双子の不思議を知ることも、双子を妊娠してなければ多分知らないままでした😳✨
MMが確定したら恐らく管理がかなり重視されるので早い段階での管理入院も説明されるかもしれません💦😭- 3月2日
-
ママリ
管理入院になったらもうずっと入院ですか😫?
双子の確率ってほんとにごくわずかみたいですね💦
ままりさんの娘さんは顔一緒ですか?- 3月2日
-
退会ユーザー
多分出産まで入院のようです😭😭
私もやはり双子ってことで管理入院を勧められてましたが、上の子が気になってたのと強制ではなかったので(多分これも病院によります💦)断ってました💦💦
一卵性妊娠も0.4%って言われてますもんね🧐
そこから更に双子の中の1%がMMツインなのでかなり稀な確率です😳
我が家の双子も同じ顔しててよく間違えます💦💦😆- 3月2日
-
ママリ
うちも上に子供が居てるので入院はできるだけ避けたいところですが、赤ちゃんの命には変えられないですもんね💦主人ともよく相談してみないとです😭
産むか産まないかの決断もしてくださいって言われたんですが、どんなに大変でも産まない選択肢はない私は考えが甘いのでしょうか😫
1%😱それはもう運命ですね!っと思いたい😭- 3月2日
-
退会ユーザー
何かあった時に入院してるとすぐに対応できるって点では安心が違いますもんね🥺🥺
でもやはり上にお子さんがいるとある程度配慮してくれる病院だと助かりますよね💦😭
いえいえ、双子を出産した身からするとそんな風に思ってもらえる方のところに双子ちゃんがきてくれて嬉しいです🥰✨
たとえ結果、どうするかにしてもです😌
しかし大変な妊娠生活からやっと無事出産するまでの大変さや、双子育児する中での大変さや不便さが出てくるのが否定できないのは確かです…💦😭
初めての育児ではないからこその余裕が出る部分と、初めての育児ではないからこその単胎児との違いに苦しむ面が混合して嘆いてばかりです😱←また悩むようなこと書いてすみません💦💦
でもやはり可愛いです🥺💓
きっとお兄ちゃんお姉ちゃんがたくさん手伝ってくれることを願いたいです🙇♀️✨
まさしく奇跡だと思います🤤💓!
MDの私ですらも奇跡だと思っちゃうのに、MMちゃんとはもう超奇跡ですよ🥰😳- 3月2日
-
ママリ
そうですよね…なんかあった時がほんとに怖いですよね😫
双子やったら楽しいやろなぁと思ったことは何度がありましたがまさか現実になるとは思ってなかったです😆不安や心配もありますがやっぱり嬉しいです!
実は昨年末に一度流産しました。その子が帰ってきてくれたのかなとか勝手に思ってます😱
育児も二倍になりますもんね💦想像しただけでカオス(笑)でもなんとかなるような気はしてます☺️変なところ楽観的です💦
この超奇跡を大事に育てて行けたらいいなぁと思うばっかりです😫- 3月2日
-
退会ユーザー
本当にまさか自分が?!ってびっくりしますよね😆💓
嬉しい気持ちも私も同じだったのですごく分かります🥰✨
絶対帰ってきてくれたんですよ😌💓
こうして話してるだけでも、きっと素敵なママさんなんだろうなぁって思うので赤ちゃんもまた戻って来たいって思ったんだと私も勝手ながら想像しちゃいました🥰!
楽観的めっちゃ大事です😆🙆♀️
元気な赤ちゃんが生まれてきてくることを願います👏👏✨- 3月2日
-
ママリ
初めはビックリだけで手が震えてました😆嬉しいと思えるようになったのはお話聞いていただけたからだと思います😭ありがとうございます☺️
いや実際はやばいママです(笑)毎日怒鳴り散らしてますし😱
でも二人増えたらほんと賑やかになるなぁと楽しみです😆
妊娠中は仕事等されてましたか?
いつか帰ってきてくれるといいなと思ってたのがこんな形なんてほんとに運命です!
安静に過ごして無事に出産します😊- 3月2日

はじめてのママリ🔰
一卵性の双子を経膣分娩しました!
私も10週の頃はMMかも💦と言われていたのですが、次の検診で2人の間に膜が見えて、結果MDでした!
管理入院もない病院だったので
促進剤での計画分娩当日まで
入院することなく過ごせましたよ〜!
-
ママリ
MMからMDに変わることもあるんですね!まだ小さいから見えにくいとかですかね?
私もMDやったらまだ良いのになぁと小さな望みを抱いております😭
お二人とも経膣分娩ですか?難産でしたか?- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
週数が早いと2人の間の膜が見えにくい事があると言われました!
2人とも経膣分娩です!
促進剤がなかなか効かず
本陣痛くるまで
何日かかかったんですが
本陣痛きてからは7時間で
7分差で生まれました。- 3月3日
-
ママリ
そうなんですね😳
7分差とか凄いです!私もできればお腹切りたくないなと思ってます😱
促進剤って陣痛くると結構きついって聞いたことあります😵- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
1人目生まれてから
2人目の頭掴む先生
2人目が回転しないように
私のお腹を抑える先生
エコーで確認する先生と
チームワークがすごかったですよー!
お腹切るの怖いですよね💦
病院によっては双子だったら
帝王切開のところもあるみたいなので
経膣分娩できる病院があるといいですね!!
私は初産だったので、
促進剤での陣痛しか
知らないんですが、
きつかったです💦笑- 3月3日
-
ママリ
近くに双子扱ってる病院が一件しかなくて…そこはすぐ入院させる感じみたいです💦
入院もしたくないし帝王切開もしたくないー!(笑)
二人出産となるとチームワーク大事なんですね😊そんなになんにも先生がいた事今までにないのでまた未知が増えました😆
初産が双子とかもう嬉しいだろうなぁと勝手に思ってしまいました☺️- 3月3日

なるせ
18週くらいまでMMかもと言われてましたが20週の健診でMDになりました🙆♀️初期のMM疑惑はあるあるらしく膜が見えにくい(?)だけのパターンがほとんどだそうです🤔
切迫傾向が見られたので2ヶ月半以上入院しましたが2500g超の元気なツインズが産まれました✌️
-
ママリ
そんな先まで分からないもんなんですね😱
何週で出産されましたか?- 3月3日
-
なるせ
MMなら32w頃を目安に帝王切開だと言われました😢
37w4dに予定帝王切開で出産しました!
切迫傾向はあったものの頚管長はしっかりあったので36wの後半で来週のどこかで手術しましょう、いつがいいですか?という感じで選ばせてもらえました🙆♀️- 3月3日
-
ママリ
そうなんですね😆予定帝王切開だと日にちが選べるんですね!
それは自分自身の心の準備もできるしポジティブに考えられそうです😁
私は36週だとちょうど夏休み終わるか終わらないかくらいなのでできれば夏休み終わってから出産したいのが希望です😱- 3月3日

あーくんmama♡
同じです!
7週で一人だったのに
9週でもう一人居て双子と分かりました😂
私は、MDツインでしたが
30週で切迫早産になり入院しました。
35週4日で破水して緊急帝王切開しました💦
-
ママリ
同じ感じですね!ほんとにびっくりしました😆しかも行ってた病院先生しかエコーモニター確認できなくて口頭だけで双子やねーって言われたので写真みるまで信じられなかったです😭
30週までは一回も入院無しでしたか?- 3月3日
-
あーくんmama♡
エコーされながら叫びましたよ😂
診察室出たら待合室で待ってる方に
めちゃくちゃ見られました😰
入院無しでしたよ😌- 3月3日
-
ママリ
私3回くらい聞き返しました(笑)そら叫びますよね!
お仕事などはされてましたか?- 3月3日
-
あーくんmama♡
叫びますね💦
自分が双子妊娠するなんて
思わないですもんね😂
上の子妊娠時に辞めて
そのまま専業主婦でした💡
家で上の子の面倒見るだけでも
本当にしんどかったです💦- 3月3日
-
ママリ
ほんとそのまさかです!主人とずっとびっくりしてます(笑)
上の子いるとみんな大変って言わはりますよね💦うちは保育所に預けてるので楽かもしれません😭- 3月3日
-
あーくんmama♡
未だに双子だと分かったときの
診察室の記憶がずっと残ってて
もう出産して双子を間近に見てるのに
ホントに産んだのかと信じられないときがあります😂
うちは、幼稚園入る前だったので
本当に大変でした💦
中期からは、しんどくて
料理作りながら座って休んだり
お風呂もサボったりしてましたよ😫- 3月3日
-
ママリ
私何回も写真見てます(笑)
出産まであと半年ほどあるので先は長いです😭
だめだ(笑)私既にご飯サボって上の子達にやってもらってます😱つわりとかどうでしたか?
私はなんかもうずっと気持ち悪くて…今日は仕事中に貧血になって早退させてもらいました😫
やんちゃ盛りだから相手するの疲れますよね😵💦- 3月3日

退会ユーザー
一卵性双子出産しました😊
MDツインです!
かなりきつかったですが、健康状態には何も異常は出ず、予定帝王切開での出産でした。
知り合いのとこがMMツインちゃんで、やはり少し危うかったようですが、少し早産で無事に産まれてすくすく成長中みたいです🙂💓
-
ママリ
双子やと後期に入ったら動くのとかも辛いですか😫?
予定帝王切開が一番多そうですね😆
MMツインでも無事に出産される方もおられるとのこと情報ありがとうございます😭- 3月3日
-
退会ユーザー
私は辛く感じました💦単胎の妊娠経験がないので比較はできませんが、最後の1ヶ月が特にきつくて、横になるのも座るのも、もちろん立ったり歩いたりも、とにかく楽な体勢が1つもなくて落ち着きませんでした😂
経験の中での比較はできないですが、周りの妊娠中の友人の様子と比べてみると、お腹の大きさもプラス1ヶ月分くらいな感じだったので、ほんとに最後の1ヶ月が踏ん張りどころかもです!- 3月3日
-
ママリ
私は単胎経験しましたが楽な体勢がないというのは味わったことないので今から覚悟しておきます😆
もうお腹の皮が限界って感じになるんですか😱?- 3月4日
-
退会ユーザー
たぶんそんな感じでした😂
皮膚が裂けるような痛み、例えば紙で指を切った時みたいな痛みがたまにするみたいな💦その度に本当にどこか裂けてるんじゃないかと、鏡で確認したほどです🤣💦
それなのに、胎動はものすごく激しくて、うずくまることもしばしばありました😅
今はしわっしわのたるんたるんです🤣- 3月4日
-
ママリ
そんなになんですね🤣クリーム塗りまくらないとダメですね!
私はおっぱいもシワシワだるだるです(笑)- 3月4日
-
退会ユーザー
皮膚が薄くなってお腹つるつるになるので、クリーム塗るのも手触りが気持ちよかったです笑笑
たくさん塗ってください😆
私もです😫笑
こんなに垂れるとは、、、もっとケアするべきでした😅
心配事もたくさんかもしれないですが、双子ちゃんが元気に育ちますように😌🌸- 3月4日
-
ママリ
なんかオススメのクリームありますか?😆
お腹おっきいの苦しいけど撫でてると幸せな気分になりますよねー❤️
私は今更ながらナイトブラしてます(笑)あと3人目の時は授乳用ブラもワイヤー入りのを使ってました!
あんまり変わらなかったけど…🤣
ありがとうございます☺️6日の検診までドキドキですが無事を祈って過ごします😆- 3月4日
-
退会ユーザー
エルバビーバのSTMクリーム、ヴェレダのマザーズオイル、ニベアの青缶を使いました!
結局妊娠線はできちゃったので、効果はわからないですが、オーガニックな香りが嫌じゃなければ最初の2つオススメです😊後期からは暇さえあれば塗ってたので、ニベアが塗りやすかったです🙌
最近やっと大きさが元に戻った感あるので、私もナイトブラ買ってみます🤭💦
妊娠中の大きさで普通のブラ買うのが嫌でノンワイヤーにしてしまった自分を叱りたいです、、、笑- 3月4日
-
ママリ
後でググってみます!ありがとうございます❤️
ニベアは固くなかったですか?伸ばすのに結構抑えたりしそうなイメージです😱
ほんと私も同じこと思いました(笑)私も上二人の時はあのスポブラみたいなのにしてて見事にまな板に梅干し状態になったので、3人目の時は学習して西松屋に売ってたワイヤー入りのンを使っていました💦ワコールとかもっといいのがあったかもしれませんがお金が…(笑)- 3月5日
-
退会ユーザー
お腹がまだ小さいうちは塗りにくいかもですね🤔
私がニベア使い始めた時にはもうお腹パンパンだったので、普通に塗れました🤣何かオイル系を混ぜてもいいかもです💡
一緒すぎます😂笑
初産の初期の友達とかいたら、忠告したいです💦- 3月5日
-
ママリ
なるほど!後期に使用するのが良しってことですね😆
関西の人なら分かるかもですが、新喜劇に出てくる桑原和子のおっぱいみたいです(笑)
ほんと今から完母の人には声を大にして言いたいですね🤣- 3月5日
ママリ
まだ今日知ったところなのでよく分からないんです😭金曜に医大あってそこでまた検査です💦
入院とかされましたか?
むち
他の方へのコメント見ました。MMじゃないといいですね…。まだ膜性診断確定の時期ではないと思いますので、確率的にはMDの可能性高いかと思いますよ。
また、わたしの場合ですが、23週に破水してそこから34週に緊急帝王切開で出産するまで入院してました。およそ3ヶ月です。
ママリ
MDやったら入院の心配もそんなにしなくてもいあかなとはおもうのですが💦明日の検診がドキドキです😱
23週に破水された時はなにかいつもと違うことされたりしてましたか?😵3ヶ月はかなり長いですが赤ちゃんの命には変えられないですものね😭