![あやこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハンドメイド販売で本腰入れることになり、帳簿管理や売れ行き、月の儲けなどについてアドバイスを求めています。技術やデザインに自信あり。
ハンドメイド品の販売を副業でしています。
仕事を辞めたので本腰入れてハンドメイド販売をします。
どれが何個売れたとか、材料費など帳簿かなにかに付けた方がいいのですか?
今まではどんぶり勘定ですが、大体の収入は把握してます。
あと何か気を付けることはありますか?
月の儲け4万くらい見越してます。
ドール服ですが売れ行きは好調で、即日完売、オーダー受付すれば1分でご依頼の方が集まります。
デザインや戦略も色々考えてます。
技術も洋裁を本職にしてましたので、自信はあります。
子供のことで仕事は辞めて自分のペースで出来るので、ハンドメイドで頑張ろうと思いました。
何かアドバイス下さい。
- あやこ(13歳)
コメント
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
付けないと確定申告出来ないので、困ると思います(^^)
売り上げによっては確定申告しなくてもいいですけど、月40000円の儲けでしたら、年間48万ですし、確定申告しないといけない金額になりますよ🤗
脱税にならないように、帳簿つけといた方が良いと思います(^^)
とりあえず税金に関してはきちんとしておかないと後から税務署に言われると大変ですから、材料買ったレシートとか、いつ何が売れたとか、書いといたほうがいいですよ💕
私は普段フルタイムで仕事しながら、ハンドメイドは月1万ちょっとくらいまでの売り上げに抑えて、確定申告しないでもいい程度にしてます😉
あやこ
私も仕事をしてて副業でやってたのですが、子供が不安定になってきたので、辞めたんです。
今ある材料は0として、これから付けておけばいいですかね?過去のは忘れてしまって…だいたいでもいいから付けた方がいいのかな?
Mon
過去のは忘れてしまったなら付けられませんし、まずは分かるところからは付けておけばつけないより全然良いと思います(^^)
副業でも年間20万以下なら確定申告しないでも大丈夫ですし😉
あやこ
わかりました!ありがとうございます