
畑違いな部署でストレスが溜まっています。異動希望の様式がない会社で、別部署への希望を伝える方法を知りたい。
職場異動して、仕事がどうしても合わずに
別部署へ希望出した方おりますか?
私は今の部署へ移動してからというもの、
全くの畑違いでストレスばかりの毎日です😱
異動理由は会社の縮小です。
畑違いなのは仕方がありません。
更には、辞めていった方も大勢いる中で
移動という形で残れたのでありがたいのですが、
どうも今まで経理や総務ばかりでしたので
工場内事務はもうちんぷんかんぷんです。
上司にも向き不向きが出ていると伝えましたが、
「あなたはできる子だからそれはないよ」
「慣れていないだけ。やり方を考えてみるから
辞めずにもう少し時間ください」と言われました。
だけど、私からすると、もうどの方向から
教えていただいてもわからないので、
向き不向きというより、得意不得意で
私に取っては不得意分野と感じてます。
別な部署で事務方や書類作成など
そっちの方向に希望出したいのですが、
どのように言えばいいのでしょうか?
会社には異動希望の様式などはありません。
- ママリ

退会ユーザー
うちの会社は異動希望だせますが、あくまで希望なのですぐに叶うことは難しいって感じです。
わたしも異動後なかなか業務や人間関係に馴染めず、ストレスがたたって自律神経失調症になってしまいました🥺
無理しないでくださいね🥺
コメント