※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

男の子が2か月で5キロに太り、母乳を飲んでいます。甘いものを食べているが心配。甘いものを控えても効果があるか不安。

あと2週間で2か月になる男の子がいます!
完母で育てています。

産まれた時は2900gだったのですが、今5キロは確実にあります。
細々としていたのに太ももや腕はかなりムチムチで、顎も常に二重顎です。首もぶっとい。

赤ちゃんらしい体型といえばそうですが、急に太ったなーって感じで( ; ; )

私自身、妊娠中に甘いものを控えていた反動で、現在1日1回はチョコやケーキを食べてしまってます。

やはり食べたものは母乳に行きますよね??
今から甘いものを控えても間に合いますますかね??

肥満にさせてしまいそうで心配です(;_;)

コメント

deleted user

私の周りだけかもしれませんが完母の子のほうがムチムチしてます😁
うちの子、完ミでしたが1ヶ月すぎたあたりで5キロありました。でも今のところ肥満ではないですよ😌
むしろ1歳前後で全然増えなくなりました…
今まで通りでいいと思います😄

  • みお

    みお

    コメント有難うございます📝
    そうなんですね😳‼️
    ムチムチが止まらないのですが、みんな一緒なんですね☺️
    一歳前後で落ち着くんですかね∑(゚Д゚)
    ひとまずこのまま過ごしてみようと思います☺️💓笑

    • 3月2日
deleted user

その体重だったら成長曲線内だと思うので大丈夫だと思いますよー?🥺
娘は2800で生まれて2ヶ月経って5150になってました✌︎
でも成長曲線内です!
母子手帳の後ろの方に書いてあるので見てみてください😙
わたしは一日一回どころか何回も甘いもの食べてます♡ウフフ

  • みお

    みお

    コメント有難うございます📝
    母子手帳みたら成長曲線内ですね(°▽°)
    娘さんの成長聞いて安心しました☺️💓
    甘いもの止まらないですよね🍫もはや主食になりそうなので気をつけます😂笑

    • 3月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主食に🥺笑
    素敵じゃないですか🥺♡笑笑
    お互い頑張りましょう♪

    • 3月2日
絆

私も上の子が完母で
母乳で太らないことをいい気に
食べまくってました🤣
産まれた時も3800超ですが
4ヶ月で8キロあって
今では15キロあります✨
男の子だし保育園行きだせば
動き回ってしまるかなー?と
軽く考えてます😍
完ミの弟は10ヶ月で8キロない
くらい細めです!
母乳だとやっぱり飲み放題だから
大きくなるんかなぁと思いました🙆‍♀️

  • みお

    みお

    コメント有難うございます📝
    私も全く同じで、まさに今、いい気になってます!!笑
    動き回ってくれると少しはシュッとしてくれそうですよね😭💓
    ほんと、母乳って飲み放題だしどれくらい飲んでるのか分かんないです😂
    このまま様子を見てみようと思います☺️

    • 3月2日
  • 絆

    ミルクで大きすぎると怒られることも
    あるみたいですが
    完母だとうちの子みたいに
    大きすぎても褒められることしか
    ないのでラッキーですよ🤣♥️♥️

    • 3月2日
こだ

うちの子は完母で4ヶ月になった日に8キロ越えてましたよ🤣
検診の時にママ母乳よくでてるんだね〜って褒められました(笑)

1歳すぎてからは体重の増えは落ち着いてここ何ヶ月かは身長だけ伸びて体重はずっと11キロです!
動くようになれば痩せるよと聞いていましたが、ハイハイ始めた途端身体が締まり始めたので、ムチムチ姿を見れる期間は短いですよ😉

  • みお

    みお

    コメント有難うございます📝
    おお😳素晴らしいですね💓
    私もここまで来たら褒められたい....🥺笑
    ハイハイで締まり始めるんですね‼️それは期待大です‼️
    安心しました^^
    今のうちにムチムチ姿堪能します😂💓

    • 3月2日