
義理の家族との食事会で、旦那が二人目が生まれた時育休とろうと思うっ…
義理の家族との食事会で、旦那が二人目が生まれた時育休とろうと思うって言い出した。お義母さんも私の母がパートでいないからその間息子の面倒みられないよねって言ってて。
本音は実家に帰りたい。
メリット
母と色々喋れるからストレス発散になる。
栄養のある食事がとれる。
いつも実家に帰りたいと思っているので癒しになる。
実家には両親がいるから昼間二人がいるとき2時間くらい一人で寝る時間がとれる。
デメリット
ソファとかないし環境設備が整ってない。
母がパートで週3休みだけどパートの日は13時14時までいないから午前中一人なのがしんどい…
居間で母乳あげるから父が入ってこないかのストレス。
家に帰るときの荷物の移動が大変。
チャイルドシートを父の車に乗せ替えないといけない。
実家にいたとき嫌だったのが
旦那が早く帰ってきてという毎日の連絡がストレス(当時)
自分より先に父に沐浴されるのがイヤという旦那へのストレス。
…ストレスだらけ😂
実家帰りたいけど旦那のストレスは二人目の時は家にいることで解消されそうな気もする…
でも母に会いたい…
悩むのさえもストレス
- リョママ🔰(5歳7ヶ月)
コメント