
旦那から、冷たい態度やスキンシップがないと言われました。育児と旦那の協力にイライラしていたが、必要ないとは思っていない。話を聞くのが辛かったです。
辛かったです。
旦那から、私の冷たい態度やスキンシップがないことに対して俺のこと必要ないんだろとか生理的にもうだめなんだろ、この先このままでいいのかと言われました。
確かに、ワンオペの育児とあまり協力してくれない旦那にイライラしていたし、スキンシップどころじゃなかったです。旦那の言い分もありだと思います。
でも、必要ないとか生理的にだめとまでは思っていません。そんな思いも言ってもだんなには伝わらず…言う言葉も浮かんでこなくなり、ただただ旦那の話を聞いてるのが辛かったです。
- ゆきこ(5歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ブルーママ
お手紙で自分の気持ちを伝えてみるのはどうでしょう?

mini
ゆきこさん自身の思いは伝えられましたか?必要ないとか生理的にダメと思っているわけじゃないって伝えないと、想像は悪い方に考えてしまいがちですからね😭あまり協力してくれないし、育児は大変だしでイライラしてそんな余裕なかったってとても立派な理由だと思います😣むしろ「協力していないなら冷たい態度とられて当然だろ」くらい思っちゃいました😅
ゆきこ
ありがとうございます。手紙だと、産後の体調や育児の疲れもイライラの原因だったり、旦那にやってほしいことなども冷静なときに伝えることができますね。