※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0213 もん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供が鼻風邪に悩んでいます。免疫がついてからはほとんど風邪をひかなくなった子供がいるか相談したいです。

1歳9ヶ月。
保育園行っているわけではなく本当に鼻風邪ひきやすい😭今週末よくなってきたかと思ったら、夫からの風邪を貰いまた別の風邪🤧笑 鼻水、滝のように垂れるー。
鼻風邪ひきやすいお子さんいますか?
またひきやすかったけど、免疫ついてその後全然ひかないーってお子さんいますか?

コメント

ままり

発熱まではいかないものの
毎月鼻風邪もらってきます😅

そのうち免疫つくかなーなんて思ってます🤔

  • 0213 もん

    0213 もん

    保育園ですか?
    保育園だとそうですよね。
    園庭開放行くとみんな鼻垂れてます笑
    お互い早く免疫ついてほしいですね。

    • 3月1日
はじめてのママリ

年少で保育園に入った年は中耳炎の繰り返しで何度も発熱しました😂
しまいには蓄膿までなりました。一年中耳鼻科通いでした。
年中では中耳炎にならなくなりましたが、2か月に一回くらい発熱🥵
年長になってもそんな感じでしたが、去年の11月から熱出してません😂
こんなに病気にならないのは初めてです😂

  • 0213 もん

    0213 もん

    中耳炎はしんどいですね。
    あら、強くなったのかな。
    嬉しいですね😆

    • 3月1日
mako

1歳から保育園に通っている上の子は、1歳台は発熱はあまりないものの、アレルギー体質というのもあってか鼻水からの咳はほぼずっとで、2歳になるとさらに悪化して、鼻水→喉に落ちて咳が出て、さらに長引いて発熱、を毎回繰り返すので、鼻水が出始めて様子を見ても必ず悪化して病院に行く、の繰り返しで本当にずっと病院にかかっていました💧
でも鼻が上手にかめるようになったのと、同年齢の子に比べてかなり体力もあることと、昨年末頃から食事改善をしたのがどのくらい効果あったかわかりませんが、今年に入るくらいから全然鼻水が出ないか、鼻水が出ても数日様子見ていると改善傾向になり、病院に行った方がいいと思えるほど悪化したり発熱したりはしなくなりました💡

  • 0213 もん

    0213 もん

    アレルギー体質は何か検査をしてわかったのですか?
    ずっと病院辛いですね。
    でも、健康体ななっててすごい🤗

    • 3月2日
  • mako

    mako

    いえ、検査はしていないのですが、最初小児アレルギー科が専門の小児科をかかりつけにしていて、そこの先生が娘の症状や皮膚の様子からそう仰っていました。
    同じ咳でも下の子はアレルギーよりも気管支、上の子はアレルギーみたいです。

    • 3月2日