※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MIYU
妊娠・出産

自分太ってるけど個人病院で出産したよってかたいますか?太ってると総合病院にまわされるみたいですが、、

自分太ってるけど個人病院で出産
したよってかたいますか?
太ってると総合病院にまわされる
みたいですが、、

コメント

popo

妊娠前体重65キロ以上ありましたが、個人病院で出産できました。
「◯キロ以上増やさないようにしましょうね。」と提案され、なんとか大丈夫でした💦

あき

BMIが25以上の肥満体型ですが、普通に個人病院で産みました!

K

2人とも元々75キロあり、妊娠前にダイエットで10キロ落とし65キロで妊娠しましたが両方とも個人病院で出産しましたよ!👶🏻

2人目に至っては15キロ増えました笑笑笑笑
今現在2人目産んでからいまだ体重もどってません🤣

m3m

1人目出産の際
元々太くMAX 86キロまで
太りました💧
かなり注意を受けましたが
そのまま個人病院で出産し
安産でした😅
あまりにも注意されたので
産後ダイエットに目覚め
36キロ痩せましたよ😂

Maddie

+5kgしかダメと言われて…結果+12kgになってしまいましたが、個人病院でした。

太り過ぎが原因かは分かりませんが、予定日超過で帝王切開でした。

Maacha

今回は妊娠前79、現在82

84キロこえたらここではお産できないよ!て言われ続けてキープしてます😅

一人目は産院が違うからなのか、今回よりマシだったからなのか、何も言われず出産できましたが笑

deleted user

1人目は個人病院で出産、二人目は医療センターにまわされました。1人目出産後から+10㎏は軽く増えているので仕方ないですが😅

受診の度に肥満体の助産師に苦言言われていた当時と比べたら今、快適です。悪阻で息子妊娠中まで減量したけれど、個人病院だったら「もっと痩せて!脂肪があるから食べなくても大丈夫!」と言われていました。妊娠中気を付け+3㎏以内で留まりましたがそれでも叱られました。

医療センターでは真逆で最終(出産まで)92㎏まで太っても支障ないとまで言われて衝撃を受けました。勿論、せっかく減量出来ているので維持を保ちたいですが。

deleted user

私が通ってる産院では、BMI30超えたら総合病院になりますと言われました!

ᓚᘏᗢ

それ以上ありますが個人病院で産みましたよ(^^*)
プラス3キロまでって言われてましたがプラマイゼロで産みました!