
2歳3ヶ月の長女が体調不良で熱や下痢が続いています。医師はウイルスの可能性を指摘し、数日で回復する見込みです。胃腸炎の心配もありますが、先生の言葉を信じて様子を見ましょう。
いつもお世話になってます。
2歳3ヶ月の長女なんですが
木曜日、いつもより食欲がないがご飯は食べる。
その日の夕方に緩い便。21時ごろ37.5℃
金曜日、朝は食べずにお昼前に機嫌が悪くなり小児科受診
整腸剤を処方してもらう
昼ごはんにうどんを少し食べて13時から17時くらいまで寝る
寝てる間に排便。水っぽい便。
夕方2回、乳児のような便。熱が37.6℃
土曜日、寝起きの熱はなく少ししてから測ると37.2℃
もう一度小児科受診して念のためにと血液検査
結果は問題なしで正常
ウイルスのせいでお腹をくだして熱もあるのかも、とりあえず今の整腸剤だけで様子をみましょう。とのこと。
夕方に少しは戻ってきてるけどまだまだ緩い便を1回。
そのあと熱は出なくてお昼ご飯は食べたものの夜ご飯は食べませんでした。
そして今朝も起きてから機嫌がすごく悪いです。
熱はなくてもママにべったりで寝ても寝つきが悪いのかたまに泣いてしまいます。
先生にはあと1〜2日の間で熱は出なくなってよくなってきますよ。
と言われました。
あまり体調を崩したことがない娘なのでキツそうです。
このままよくなるでしょうか。。
私が同じくらいの時に胃腸炎で入院した経験があるそうで娘もそうなるのか。。
心配で気が気じゃないです。。
- ha.mama🧸(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

しっぽ
インフルの検査はしていないのでしょうか?
インフルBは熱も高く出ない場合があり、消化器症状が出る場合も多いです!今はインフルBが流行っているので、ちょっと気になりました(>_<)
大人なので参考になるかわかりませんが…父がつい最近インフルBにかかったんですが、熱はあがっても37.5度、なんとなく身体だるいな程度で受診して一応検査したらインフルということがありました😭💦
ha.mama🧸
インフルの検査はされなかったです😞
お腹と背中を聴診、喉を視診でした。
子供は37.5位上から発熱ってなるかりですかね😭
しっぽ
そうなんですね!万が一インフルだったとしても熱下がってきてるので様子見て行くしかなさそうですね😭
うちもついこの前上の子が腸炎になりました!1日吐いてましたが、次の日にはおなかに優しいもの食べて昼寝3時間くらいしたら元気になりました!でも先生からは1wくらい長引いたりもすると言われました。吐かないなら水分しっかりとってあげて、様子見て行くしかないと思います😭💦子供の体調不良ってホントかわいそうですよね…
早く良くなりますように🙏
ha.mama🧸
実家に遊びにきてる時の出来事だったので両親に下の子もみてもらえて助かってます😓
今日帰る予定が旦那が休みの日までかよくなってからかそれまでお世話になることになりました😂😂
急に機嫌も悪くなるので難しいです😣
ありがとうございます!
私も頑張ります💪
しっぽ
下のお子さんにも移らないといいですね😭✨
早く良くなりますように!!