
旦那の話です。明日元々飲み会の予定だったらしく、旦那も行く予定でし…
旦那の話です。
明日元々飲み会の予定だったらしく、旦那も行く予定でした。
(会社の所属部署主催で自由参加のもの)
しかし連日のコロナ感染者の報道、医療機関や教育機関、イベント自粛等、各方面での感染拡大阻止への対応が行われているにもかかわらず、その飲み会は予定通りやるらしいのです。
私は妊娠中ですし、2歳の息子も同居している状況で、
感染症ウィルスを家に持ち込まれたくありません。
行くのをやめて欲しいと伝えたところ、
毎日通勤や営業先へ外出しているのに、
飲み会だけ参加しないのは理屈が通らないとの事です。
本音をいえば在宅ワークして欲しい。
でもそれは会社の業種や方針もあり叶いません。
サラリーマンですから、それは私も仕方ないと思えます。
でも飲み会は自由参加。
この状況下で行こうとするのが理解できません。
もし行くなら家に帰ってくるなと伝えました。
ドアチェーン閉めるつもりです。
私の言い分はおかしいですか?
- ゆ(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

コキンちゃん
たくさん感染者が出ていらっしゃる地域だったら…飲み会は自粛されますよね💦きっと(>_<)
うちの主人の会社も出張はしばらく停止です。不必要な会食も禁止されてます。

sadako
通勤や仕事はぶっちゃけ稼がないと生きていけないから仕方ない。飲み会は行かなくても生きていけます^ ^
行かないと会社内での立場が悪くなっちゃうんですかね…そういう会社もまだまだありそうですよね。
-
ゆ
おっしゃる通りですよ!!飲み会行かなくても死にませんよね!😡
家族より会社を優先する人間性に疑問です…
というかただただ悲しくなります😢- 3月1日
ゆ
会社、飲み会会場は都内中央区です!自宅は市川市からほど近くなのです😭
やはりどこの会社も危機感持っていますよね!
コキンちゃん
都内なんですね💦
百貨店とかでも今時短営業だったり臨時定休日作ったりしてますもんね。
仕事で営業で取引先にあったり電車乗ったりと、勤務外の飲み会は…
それでコロナでたらその企業叩かれますよ💦
ゆ
会社にも、旦那にも危機感の軽薄さに驚きます😭💦
もし出たら訴えたいです😭