
育児で悩み、旦那に相談しても無視。家族も理解せず、孤独感がつのる。精神的に疲れている状況で、話を聞いてほしい。
愚痴らせてください😭😭
最近育児に悩んでいて、睡眠不足も続き、精神的に疲れてます。
そんな時、旦那に育児の相談(話を聞いてほしいだけですが)をしても無視。日常会話の中にそっと、弱音を吐いたりしても無視。LINEで少し、今日ずっと泣いてて疲れた〜🤣💦と言っても既読無視。
旦那に甘えたいだけだったんですが
無視される意味がわかりません。笑
家族からは、
旦那に頼ろうとするからあかんねん
あんたが頭おかしいんちゃう?
って言われました。
誰に育児の話を聞いてもらい、誰に相談し、誰に甘えたらいいのでしょう。
溜息しかでませーん。
自分は何の為におるんやろって他の悩みまで出てきた。
ダメな母親なんかなー。
疲れたって言ったらだめなんかなー。
旦那の仕事上、私の予定が立てられないから
友達にも滅多に会えないし
生後4ヶ月の赤ちゃんと二人きりが多い。
気が狂いそうになります。
こんな時、話聞くだけでもしてくれたらいいのに。
- はじめてのママリ🔰
コメント

るき
わかります!!ほんっとに!
旦那にゆっても旦那は可愛いところしか見てないから、逆にキレられます爆笑
こっちは24時間常に神経質になってみてるから仕事も疲れるけど育児も疲れるし なんか負の連鎖で自分を責めちゃいますよね😭
他に誰か頼れる方はいらっしゃいますか?

ママリ
2人きりだと気が狂いますよね💦
旦那さんも初めてでよくわからないんでしょうが…話だけでも聞いて欲しいのが女ですよね(笑)
一人でお買い物に行くだけでも知らないおばちゃんが、可愛い可愛いってよってくるので、その時になんとなーく世間話したり
支援センターやイベントにお出かけしたら、子どもの成長を実感したり出来ますが…
担当の保健師さんはどうでしょうか?
うちは個別訪問で愚痴聞きもしてくれました✨

しょうこ
甘えられないのは心細いですね。
子供とずっといるのって心が窮屈になりますよね・・・
それって経験しないと中々わからないんでしょうね。
まして今の時期、外にも気軽に行けないですしね。
好きなことを見つけて何か気晴らしができるといいですね。
育児マンガで、夫婦が入れ替わるというものを読みましたが、お互いの大変さが描かれていました。
うまくアドバイスができないですが、そういうものを使ったり、ここのコメントを見てもらうなどで、本音を伝えて理解してもらえたらいいですね😌

saki
あ〜、、私も最初の数ヶ月そんな感じでした😭
近くにいるんだから話聞いてほしいですよね。実際1日中育児してないからわかんないんですよね。
旦那に私ばっかり育児してる気がする。って言ったことあります。そしたら「あ〜はいはい、でました。自分だけ辛い!俺はなんにもやってないってゆーの?俺は仕事も育児だと思ってるんだけど?!」とか言われて、離婚もよぎりました。
それとなく言ってるから大変さが伝わってないのかもしれないですね。私は泣きながら怒鳴りつけましたよ。何回も。 そして妊娠してる時のしんどさ、出産してからの体のしんどさ、寝不足、ホルモンバランスの崩れのイライラ、どんな状態か記事をスクショしたり、家族や友達、ネットで相談した時のスクショを夜中に送り付けました。妹もそうしたと言っていました。泣き狂って訴えるとさすがになんかやばいって察知するみたいです。
仕事ももちろん大変でしょう。でも育児してると常に子供も一緒。1人で簡単に行動もできないし、はじめての子なら右も左もわからないんだから話くらい聞けや。って思いますね。自分の子が1日どんな様子だったか気にならないんでしょうかね?2人で育児だよねえ?って思います。
いちばん近くにいる旦那に話したい、一緒に悩んで2人で育てていきたいって思いますよね。まじで気狂いますよ。
もしどうしてもムリならママ講習会?みたいなやつ産院や市でやってないですかね?そこで話したりママリで話したりファミサポで相談所とかもあったりしますよ!

りりり
いつも育児お疲れ様です。
なんで旦那さんそんな冷たい感じなんでしょう。
無視しなくても良いのに。
うちは二人の子供だから旦那も面倒みるの普通だから!!
こっちに全部任せるな!
大事にしてくれないなら離婚する。
などなど、ストレスが溜まり2ヶ月くらいの時に怒鳴ってから結構見てくれるようになりました。
ある程度こちらのストレスも溜まっている事、思っている事話して改善してくれれば良いんですがね(´;ω;`)
私は友だち、母親、お姉ちゃんなどにも相談、お話しています。
少しでもお話出来る方いらっしゃらないですかね??
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです!旦那は可愛いところしか見てないから、何でそんなにしんどいん?って思われてると思います…笑
旦那だけじゃなく、私の母親や義両親からも思われて…
もう壊れそうです🤣笑
友達に電話でたまに話を聞いてもらってます😣
一番近くにいる旦那が何で…って思いますね。。笑
るき
えええそれはひどい、、お母さんに頼ったりはできないですか?😭
わたしだったらもうそれは完全に精神崩壊してます、、笑
お疲れ様です😭
私も旦那にむかついたとき友達にめっちゃ話きいてもらってます😂😂
スッキリしますよね🤣
はじめてのママリ🔰
私5人兄弟で、、母は子供を5人も育ててきたから、1人しか育ててないのに何がしんどいんって言うてきます。笑
そら5人にはかなわんけども…😂😂笑
友達が一番寄り添って話聞いてくれるから助かりますよね😭
いつもめっちゃくちゃ愚痴ってスッキリです😂
るき
あ、、察しです🤣そりゃ5人も大変だけど、、1人ですらぎゃーってなるのにすごい🤣🤣
話聞いてくれるだけでも助かりますよね😂